話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

サーモンの新たな美味しさを発見!?「サーモンガーリック漬け丼」の作り方!

丼ものには様々な物がありますがお刺身などを乗せた海鮮丼など新鮮な魚を乗せた丼ものはかつ丼などとは違った味わいを楽しむことができます。そんな丼ものの中でサーモンを乗せた「サーモンガーリック漬け丼」の作り方がこちらとなっています。

サーモン

ハマごはん【お手軽レシピ】のアイコン
ハマごはん【お手軽レシピ】
@hamagohan_r

【最高においしい!サーモンガーリック漬け丼】

①サーモンを薄く切り、醤油、みりん、料理酒、砂糖、にんにくを混ぜて冷蔵庫で20分冷やす
②ごはんの上に①とチーズをのせて卵黄、きざみのり、白ごま、大葉をのせれば完成!
頬が落ちるほどの絶品料理です!
是非お試しください!

12時13分 2021年05月19日
1.2万 6.9万

サーモンの新たな美味しさを発見!?「サーモンガーリック漬け丼」の作り方!

サーモンの新たな美味しさを発見!?「サーモンガーリック漬け丼」の作り方!

サーモンの新たな美味しさを発見!?「サーモンガーリック漬け丼」の作り方!

サーモンの新たな美味しさを発見!?「サーモンガーリック漬け丼」の作り方!

丼ものへの反応

好のアイコン
@__ikite_

美味しくできました^^

2021-05-19 17時25分
aeleusのアイコン
aeleus @AeleusVf10

ありがとうございます,今すぐに料理します٩(^‿^)۶

2021-05-19 15時16分
次男ケイタのアイコン
次男ケイタ @Ne7g1EKmJsstSSp

よし!作る!

2021-05-19 12時20分
*ゆい*のアイコン
*ゆい* @yui_9499

作りたい

2021-05-19 23時09分
ヤマト@Madnessのアイコン
ヤマト@Madness @bagged_GRB

作ります

2021-05-19 23時00分
光源氏のアイコン
光源氏 @maimaru_0000

くぅ~~~こういうの大好きたまらん

2021-05-19 22時46分
Leyla かしまやたり (she/her)のアイコン
Leyla かしまやたり (she/her) @rikayam111

次サーモン刺し身買ったらやってみよう

2021-05-19 22時25分
えいたび駅名クイズちゃんねるのアイコン
えいたび駅名クイズちゃんねる @eitabi_ekimemo

美味しそう...ジュルリ

2021-05-19 21時50分
ナギサのアイコン
ナギサ @na_gi_sa_0118

サーモン✨✨(´•﹃•`)

2021-05-19 21時46分
Ota@Ayaのアイコン
Ota@Aya @OtaAya1

やる。ぜったいやる。

2021-05-19 21時39分
novのアイコン
nov @nov1229

絶対美味しいやつやん...

2021-05-19 21時36分
ゆき(°∀°)🍄のアイコン
ゆき(°∀°)🍄 @y15tsow

TLで回ってきたコレいつか作ってみたいなーと思うんだけど、
私いつも漬けだれって先に料理酒とみりんだけひと煮立ちさせてアルコール飛ばしてるんだけど、そのまま漬け込んでもアルコール感ってへいき???

2021-05-19 21時30分
姐さん⌒(ё)⌒anesanのアイコン
姐さん⌒(ё)⌒anesan @anesan929

あ、明日これにしよw

2021-05-19 21時25分
冬将軍のアイコン
冬将軍 @General_wizard

大葉忘れてたけど、ホント美味しいのよ。漬けサーモンが強い。

大葉忘れてたけど、ホント美味しいのよ。漬けサーモンが強い。

2021-05-19 21時23分
かたすみのアイコン
かたすみ @Katasumi_asobi

うまひょーーー。

2021-05-19 21時15分
ハム太郎🐹 けむ太郎のアイコン
ハム太郎🐹 けむ太郎 @Lolitalove0904

お口の中ニンニクニンニクになると思うけど100000000パーセントうんまいやつ。

やばい。食いたい

2021-05-19 21時13分
りょう【小6】 【小6男性】のアイコン
りょう【小6】 【小6男性】 @koro_0702

美味そう( ;∀;)

2021-05-19 21時05分

「サーモンガーリック漬け丼」の作り方は、サーモンを薄く切り、醤油・みりん・料理酒・砂糖・にんにくを混ぜて冷蔵庫で20分冷やし、ごはんの上に冷やしたサーモンとチーズをのせて卵黄・きざみのり・白ごま・大葉をのせれば完成となります。

サーモンをそのまま乗せたものはありますがにんにくを使ったものは珍しく、新たな味を楽しめそうですね。
非常に簡単に作ることができるためサーモンのお刺身があった場合などに試してみたいですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード