ぎょうざの皮が余ったら是非!豚バラ大葉チーズ巻きレシピ‼
ぎょうざの皮はもちろん餃子を作るために使うものですが、餃子自体はそれほど多く作られるものではないため、ぎょうざの皮が余りがちになってしまうものです。そこで役立つのが、ぎょうざの皮を使ったレシピになりますが、今回はぎょうざの皮を使ったレシピの紹介となります。
ぎょうざの皮
豚バラへの反応

ハル★C100 8/13土 東ソ51b @haruru36

Laie @Laie04103408
今回紹介する注目のぎょうざの皮を使ったレシピは、豚バラ大葉チーズ巻きになります。焼かれたぎょうざの皮のパリパリ感に加え、豚バラの肉感とプロセスチーズの濃厚な味わいがなんとも病みつきになること間違いなしのレシピです。
材料は、ぎょうざの皮に加え、豚バラ薄切り、プロセスチーズ、大葉を用意し、作り方もプロセスチーズを欠くそれぞれ半分にし、ぎょうざの皮→大葉→豚バラ→チーズの順にのせて包み、あとはフライパンにサラダ油を1cmほどひいて揚げ焼きするだけで完成です。
材料の少なさに難しい工程も無いため是非とも家庭のおかずにおつまみもいける万能レシピとなります。