話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ぎょうざの皮が余ったら是非!豚バラ大葉チーズ巻きレシピ‼

ぎょうざの皮はもちろん餃子を作るために使うものですが、餃子自体はそれほど多く作られるものではないため、ぎょうざの皮が余りがちになってしまうものです。そこで役立つのが、ぎょうざの皮を使ったレシピになりますが、今回はぎょうざの皮を使ったレシピの紹介となります。

ぎょうざの皮

まるみキッチン【簡単レシピ】のアイコン
まるみキッチン【簡単レシピ】
@marumi_kitchen

【ぎょうざの皮で豚バラ大葉チーズ巻き】

①プロセスチーズ4つを半分にカット
②ぎょうざの皮→大葉→豚バラ→チーズの順にのせて包む
③フライパンにサラダ油を1cmほどひき②をサッと揚げ焼きすれば完成

07時00分 2022年07月17日
2856 2.4万

ぎょうざの皮が余ったら是非!豚バラ大葉チーズ巻きレシピ‼

ぎょうざの皮が余ったら是非!豚バラ大葉チーズ巻きレシピ‼

ぎょうざの皮が余ったら是非!豚バラ大葉チーズ巻きレシピ‼

ぎょうざの皮が余ったら是非!豚バラ大葉チーズ巻きレシピ‼

豚バラへの反応

paggmのアイコン
paggm @naapgem

こんなん夜に見たらあかん

2022-07-18 21時44分
ちゃこのアイコン
ちゃこ @moco56

先週食べた豚しそ串揚げが忘れられなかったから、初めて大葉買ってこれ作った。うまい( ´ ω ` )

2022-07-18 19時02分
まえだ ゆずこのアイコン
まえだ ゆずこ @yuzupon_ya

メモ!

2022-07-18 00時25分
ハル★C100 8/13土 東ソ51bのアイコン
ハル★C100 8/13土 東ソ51b @haruru36

これうま!!手で巻く系の料理とか数年ぶりにやった!
一気に30個も作った……何故なら餃子の皮が30枚入りだったから笑
揚げなかった分は冷凍保存。作り置きできるのはいいね!✨

これうま!!手で巻く系の料理とか数年ぶりにやった!
一気に30個も作った……何故なら餃子の皮が30枚入りだったから笑
揚げなかった分は冷凍保存。作り置きできるのはいいね!✨

これうま!!手で巻く系の料理とか数年ぶりにやった!
一気に30個も作った……何故なら餃子の皮が30枚入りだったから笑
揚げなかった分は冷凍保存。作り置きできるのはいいね!✨

2022-07-17 20時34分
おぎのアイコン
おぎ @wasurenbotanuki

明日これにしよ。

2022-07-17 19時22分
ふに❤️ 育児垢 3yのアイコン
ふに❤️ 育児垢 3y @funihuni0102

今日の夕飯にしたよ🥰
美味しかった!!

2022-07-17 19時19分
🧜🏻‍♀️💟のアイコン
🧜🏻‍♀️💟 @rpnzel_

大葉嫌いだから大葉の代わりになりそうなのなんか無いかな〜..無くても良さげだけど..

2022-07-17 18時40分
ろぎのアイコン
ろぎ @_rog_

めも

2022-07-17 18時40分
にゃんたおのアイコン
にゃんたお @Huang_Zitao_

つくる

2022-07-17 18時18分
Kawaのアイコン
Kawa @Kawamootoo

明日とか作るか

2022-07-17 17時50分
きれいな腋のアイコン
きれいな腋 @covcovyeah

つくるメモ

2022-07-17 17時25分
水疾風❄️のアイコン
水疾風❄️ @minazuki777free

うまそう

2022-07-17 17時20分
ULT_まさ太郎🎀💙のアイコン
ULT_まさ太郎🎀💙 @tama53ndo0

美味しそう😋

2022-07-17 16時39分
夢ゲロ鬱美ちゃん🔰のアイコン
夢ゲロ鬱美ちゃん🔰 @yaeeeeeee_mi

2022-07-17 14時07分
Laieのアイコン
Laie @Laie04103408

今日の #朝ごはん & #お昼ごはん

豚バラ大葉チーズ巻き
たことセロリのマリネ(昨日の残り)
きゅうりと茗荷と大葉のナムル
ゆかりおにぎり

#おうちごはん
#料理記録

今日の #朝ごはん & #お昼ごはん
豚バラ大葉チーズ巻き
たことセロリのマリネ(昨日の残り)
きゅうりと茗荷と大葉のナムル
ゆかりおにぎり
#おうちごはん
#料理記録

2022-07-17 13時50分
働き費やし失うよろこび()のアイコン
働き費やし失うよろこび() @earnspendlose

📝 いつかのおかず (めっちゃ既視感のあるレシピ...)

2022-07-17 13時43分

今回紹介する注目のぎょうざの皮を使ったレシピは、豚バラ大葉チーズ巻きになります。焼かれたぎょうざの皮のパリパリ感に加え、豚バラの肉感とプロセスチーズの濃厚な味わいがなんとも病みつきになること間違いなしのレシピです。

材料は、ぎょうざの皮に加え、豚バラ薄切り、プロセスチーズ、大葉を用意し、作り方もプロセスチーズを欠くそれぞれ半分にし、ぎょうざの皮→大葉→豚バラ→チーズの順にのせて包み、あとはフライパンにサラダ油を1cmほどひいて揚げ焼きするだけで完成です。

材料の少なさに難しい工程も無いため是非とも家庭のおかずにおつまみもいける万能レシピとなります。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード