意外と時間がかかってる?メール処理の理想と現実!
お友達や恋人、家族などからメールが来た場合、どのタイミングで返信していますか?多くの人が思う返信に使う時間は、ちょっとしたすき間時間でメールの返信をすると思いがちですが、実はメールを書く時間以外にもこのような時間が存在しています。
返信
メールへの反応

アナグラ @anagurararara
初めまして。仕事とか、慣れてきたら出来るのですが、それまでがしんどいですね(*´-`)
2021-05-15 22時25分

しろう🐰🀄️ @sirou246
理想と現実シリーズハッシュタグ作ると面白そう。
2021-05-15 18時14分

大阪狭山市 @hanedarinkan
・必要な資料をファイルサーバーから探す時間
・CCに加える宛先を探す時間
・本当に言葉遣い問題ないか確認する時間
・メールに対する叱責質問に(電話)対応する時間
などもぜひプラスしてほしいです.
2021-05-15 14時39分

いちこ @8C4WuJrqfYrhWr3
ああ〜〜、すごくよくわかりますうう。私、メールに限らず○○しようと決意するまでの時間」がいろいろ長くて……。
2021-05-15 08時41分

鶏天 @toritoritenten

宮崎和也(みやっち) @miyakazu8459

ノブエ(游ゴシック撲滅委員会会長) @nobu_e_asam
メールを送った後、中々返信が来ない&すぐに送らない状況になったことはありませんか?
メールの返信に関して、返事を書くだけでしょ?と思われがちですが、実はメールを書く時間の他に、書こうと決意するまでの時間、書いた後に放心する時間が存在しますw
総合すると、とてもすき間時間で返信できるような感じではありませんね。
一大決心のような覚悟でメールをしている人も中にはいるので、メールの返事がなくても気長に待っていた方が良さそうです。