話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

今すぐリュックを確認して!救助を求めるホイッスルになってるみたいです。

皆さんは、リュックのある部分が救助を求めるホイッスルになる!ということはご存知でしたでしょうか?万が一の為にしっかり覚えておき、そして、活用するときがきたらできるように、普段から練習しておきましょう。何があるかわかりませんよ!

救助

Pz.Kpfw.XV Ausf.AKのアイコン
Pz.Kpfw.XV Ausf.AK
@bookdraught

タイタニック号から海に転落した船員さんが、救助を求めてホイッスルを吹いてましたね。でも、日常生活ではあまり笛を持ってることってないですよね。

ところであなたのリュックサック(特にアウトドア用品の会社のやつ)のバックル、こんな風になってませんか? これね、救難信号用の笛です。

22時36分 2021年05月14日
2.2万 2.5万

今すぐリュックを確認して!救助を求めるホイッスルになってるみたいです。

リュックへの反応

Blitzのアイコン
Blitz @BlitzSaber

自分が使っているAmazonブランドのカメラリュックにはなかったです。
他の方々のコメントを参考に調べてみたらセリアのパラコートブレスレットにホイッスル機能が付いているみたいです。
今でもあるかどうか分からないけど明日探してみます。

2021-05-16 00時25分
シッタカブタのアイコン
シッタカブタ @okanosupika

前は首からホイッスルをぶらさげてました。連絡先とか書けるような用紙がついていて中に入れてました。

2021-05-15 21時23分
tonaのアイコン
tona @pandatona

へ〜👀勉強になりました☺️

2021-05-15 20時47分
なかさんのアイコン
なかさん @nakasan0929

サバイバルゲーム用のリュックに付いていました。
数回練習したら、無事に音が鳴らせました。
身近な知識を教えてくださり、ありがとうございます。

2021-05-15 20時20分
たぼんのアイコン
たぼん @S7cwftztMt4HMJG

いいこと教えていただき、ありがとうございます❣️MAMMUTと、THE NORTH FACE、確認しました。
大きな音を出すのはコツがいりそうですね。

2021-05-15 19時16分
龍野朝彦のアイコン
龍野朝彦 @tatsunoasahiko

単体でも売ってるので普通のバックルと交換することもできますよ

@bookdraught 単体でも売ってるので普通のバックルと交換することもできますよ

2021-05-15 18時59分
とほりのアイコン
とほり @Nagae193Tohorin

キーホルダーに付けてます
本当は体育で使うようなコルク入りのピロピロ笛?もあった方がいいんですけど

非常用ホイッスルは結構肺活量と体力を食うので、救援を待つ状態だと吹き続けられない

2021-05-15 18時44分
クルトン@保育士復帰♠️🚬のアイコン
クルトン@保育士復帰♠️🚬 @hibiki20171113

どうやって吹くんでしょう

2021-05-15 18時42分
グンマのニャンパパのアイコン
グンマのニャンパパ @bclpapa

必ず持っていきます。

2021-05-15 18時36分
みっちょのアイコン
みっちょ @yuiking_nikonik

うちは幼稚園児のリュックについてる物をあえて選んでいます!送り迎えだけど、なにがあるかわからないし、、、なんて思ってるかいました!

2021-05-15 17時31分
もろり☆ほぼDBD垢のアイコン
もろり☆ほぼDBD垢 @morori3

はい、ではとりあえず 今 吹いてみましょう。
いざっていうときに音が出ないやつもあるので

2021-05-15 16時27分
ユキカゼにゃあ(模索)のアイコン
ユキカゼにゃあ(模索) @animeniyan

ぁ。

2021-05-15 16時27分
しょぼろ納豆のアイコン
しょぼろ納豆 @ntrNeto

リュックサックの笛を使わないに越した事ないが、
知ってると使い方を思いつくものです。

@bookdraught リュックサックの笛を使わないに越した事ないが、
知ってると使い方を思いつくものです。

2021-05-15 16時23分
べいぜるのアイコン
べいぜる @Basil13Basil

凄いー!私のリュックにもあるかな〜って見たら有りました‼︎
目から鱗〜‼︎
ありがとうございます😊😊😊

@bookdraught @torimukupii 凄いー!私のリュックにもあるかな〜って見たら有りました‼︎
目から鱗〜‼︎
ありがとうございます😊😊😊

2021-05-15 16時12分
まーちゃんのアイコン
まーちゃん @F9SfzfyyTOkESgm

アウトドア用品の会社・・・北の顔とかですか

2021-05-15 15時29分
yasu 9998のアイコン
yasu 9998 @9998Yasu

ヮ(゚д゚)ォ!

2021-05-15 15時22分
Office Okumura 奥村森+吉田千津子+タヌー&クロのアイコン
Office Okumura 奥村森+吉田千津子+タヌー&クロ @officeokumura

へーそうなんですか👍Chizu

2021-05-15 14時06分

すごい情報ですよね!
リュックには、荷物を入れる他にこのような仕組みがあったとは!

知っている方より、初めて知ったなんて方の方がおおかったのでは。
私も初めて知り、とても勉強になりました。何度も言うようですが、このような仕掛けになっていたとは、よく考えて作られているのですね。

せっかくこのような仕組みになっているので、活用できるよう普段から練習しておく必要があるようです。

さっそく、皆さんもご自分のリュックを探してみてください。
そして、練習してみましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード