旦那さんも思わず笑ってしまう速さだった。今回の出産の早さを物語る一枚。
出産にはそれぞれのドラマがあり、生まれるまでのストーリーは大作で語られる事が多いですがツイート主さんの出産は「とても速い出産」だったようです。その速さは画像のLINEでみると一目瞭然。LINEでは緊迫したやり取りが続くのかとおもいきや、次の瞬間には可愛い赤ちゃんの写真が。思わず旦那さんも笑ってしまっています。
出産

早いー

祝、安すぎる産。


おめでとう🎈🎉ございます

友達も分娩台に乗って3分で生まれた(2人目)余裕だったのか「陣痛きてまーす(笑)」って報告が5分おきとかきてて(え?陣痛なの???)ってなりました😂

こんにちは、あまりの速さに病院着いて即分娩台、あまりの速さに先生間に合わず、あまりの速さに会陰切開も出来ず、っていう三女を産んだ時のことを思い出しました。「ラクだったね!」と言われましたがラクなわけでは無いんですよね。

わかる(´;ω;`)

すごい❗️

病院着いたらスポーン!
ですか😂😂これはお父さんもビックリですねw

1時間もないwww

笑笑

FF外から失礼します🙃
1歳9ヶ月差で下の子の時6:30に病院着いて7:28に産まれました🤣夫に送って貰い仕事の準備しに一度帰って8時に来る予定が病院着いた段で子宮口8cmだったので持ちませんでした🤣
ご出産おめでとうございました🤰🏻
ご自愛くださいませ🍬💕

すごく良い写真✨✨

ごめんwww知ってたけどほんとに早すぎて笑ってしまうwww

ツイート主さんご出産おめでとうございます。画像のLINEでみると一瞬の出来事に思えてしまいますが、実際陣痛や出産の痛みは容赦なく訪れているでしょうから
これだけの速さで進んでしまうと、家を出る時間が遅かったり向かう途中の道が混んでいたりと考えるだけで画像の印象とは対照的にとても大変だったのではないかと想像します。
無事病院について、出産できて本当に良かったです。お疲れ様でした。元気そうな赤ちゃんで可愛いです。
ただ、LINEのやり取りを見ていると旦那さんの「えw」に笑ってしまいました。恐らく急いで病院に向かっている途中だったのではないでしょうか。