もはや完全に別物!?iMacの初代と新型を比較した結果www
数十年経過すると電化製品や電子機器が見た目にも大きく変わっていることがあり、技術の進歩を目で確認できる場合があります。iMacの初代と新型を比べたものがこちらになりますがもはや別物と言ってもおかしくないくらい厚さが異なるものとなっています。
比較
初代への反応

初代の方が未来っぽいですね

ブラウン管と液晶(LED)
ブラウン管から液晶への移行する時に、勤めていた会社が両方の製造をしていて、いろんな意味での対立や衰退と繁栄を間近で見た事を思い出した

箱って言ってたのが懐かしい。

進化しすぎて、便利が当たり前になって、何か大切なものを見失なう・技術が失われて、いつか何か大きな厄災が起こりそうでなんか不安になる。

進化だな〜

初代の方がデザインとしては好き。
本体はともかくマウスとキーボードはあまり変化してないかも(ワイヤレスになったくらい?)

シェルクライム型ノート 少し薄く小さくして復刻してほしいなかい

もうiPad1台でいいんじゃないか。

そのうちモニタが無くなったり。
(空中投影)

うっす

アップルもすごいですが、モニターをフラットにした日本メーカーもすごいと思います!

俺が生まれた年から大分変わったのね〜凄いな

液晶になっただけ
そんなに特別感は感じないな
弄りにくいし

左がヨガに手を出した
浜崎あゆみで
右がヨガと一体化した
片岡鶴太郎ですよね
テレビやPCのモニタは出始めたころと比べるとかなり薄型になっていることがあり、見た目にも全然違うものになっています。
そのためiMacの初代と新型を見比べてみるとその厚さは明らかに違うものとなっており、同じものと言われても疑ってしまいますねw
昔のPCのモニタは厚さがあるものとなっていますが最近のはかなり薄型となっています。
そのためモニタとパソコンが一体化しているiMacでもその厚みは初代と新型でかなり違うことがよくわかりますねw