4月から価格の税込み表示が義務化、表示がどのように変わるの?
本日4月1日から、価格の表示が消費税を含めた総額表示することが義務化されます。これまでの表示価格は、店によって対応が分かれていましたがほとんどの店が税抜き価格で表示されていました。それがなくなり税込価格を表示しなければなりません。
税込み
表示への反応

★NIWA★ @niwa_o
チラシも何日かしたら、総額表示になるのかなあ?
2021-04-01 08時59分

真矢 @sny0417

大石英治製茶(八女ICから🚙で3分) @age0843

縞りん子 @yokosimarinko

涼太@ @ryotaknd0421
買い物するときに気になるのは商品の価格だと思います。例えばこれまでだと『1000円(税抜)』や『1000円(+税)』など消費税を含めない価格が表示されていました。
今日からこれらの表示ができなくなり、消費税を含めた価格を表示しないといけなくなりました。昨日までが移行期間だったということで、既に『1000円(税込1100円)』という表示してるところもあったと思います。
義務化されるということで、していない店に罰則があるのかというと、特にそれはないということです。ただ義務にすることで統一された表示にした方が良いということだそうです。