こんな夢を見たら確かに慌ててしまいそう・・・!何度も見るという、ちょっと怖い夢のお話!
昔から何度も見るという、とある夢を漫画にして投稿したツイートが注目を集めていました!なんでも、見た後に目が覚めると嫌な汗をかいている、そんな夢なんだとか。内容は、確かに嫌な汗をかいてしまいそうな、ちょっと怖いものでした…!
夢

自分も何度かあります
トカゲだったりウサギだった虫だったり餌やり数カ月忘れているのに気づいて慌てて蓋生存確認する夢です(ペット飼ってませんが…)
あとリアルに蜘蛛捕まえて後で逃がそうとケースを被せて置いて忘れて数週間後思い出して慌てて様子見たら元気でした…

ハムスターが死んでしまった日に見た夢は、埋葬しようとして生き返る夢でした

わいなんか知らないめっちゃでっかい和風の家で呼ばれたから行こうとしたら段差から落ちる(そこで目が覚めます。)
これを何度も何度も繰り返し見てます…

あー、同じ夢見る!
『忘れてた!』的な思い付きと
それを打開出来ない展開。
ペットの場合もあるし
人間(恋人)の時もあります
『そういえば恋人作ってたのに
連絡取ってない!忘れてた!待ってるかな!?』
って焦るけど、携帯が上手く操作できない
(実際にそんな恋人は居ないのに)

夢の中で猫、カマキリ、ヘビ、ハムスターなどなどいろいろな生き物を衰弱させてきました…

え!私も全く同じ夢見たことあります!
凄い印象的で記憶に残っていて恐怖でした😱😱

私も同じ夢みます!!!!

私もうさぎの多頭飼いで1ルーム使っているのに
数ヶ月!餌もあげずケージの掃除もせず
どうしよう!?やばい!?
となる夢を年に1度くらい定期的にみます。
他にもそんな方が多くてびっくり😳

自分もこの夢めちゃくちゃ見ます。
本当に悪夢以外のなにものでもないのだけど(´;ω;`)
自分の場合はハムスターやリス、インコ等が戸棚の奥の檻に生きたまま放置されている系ですね。
見る度に心臓バクバクいって目が覚めます。

私は、押し入れ開けたら3歳くらいの女の子がいて、
この子だれ?‥あ、私が3年前に産んでた2人目の子だった。良かった生きてて!
という夢を見たことがあります。
インナーチャイルドだったのかも。

金魚でよく見てました
またいつか夢に出るんだろうけどイヤだなぁ😞

飼ってるあひるの世話をしようとして、居なくなってて探し回る夢なら良く見ます…。(/´△`\)

ムカデとかタランチュラ飼ってますけど、よくありますwあとは脱走させたりもよくありますw

え、めっっっちゃ共感します。夢の中で急にハムスターに餌をやってないことに気づいて観に行くんですけどぐったりしててすごく記憶に残ってます。なんか罪悪感が半端なかったです。私ハムスター飼ったことないのにw

私もたまに見ます…!私もいつも猫です。心臓バクバクで起きるのもよくわかります😣同じ経験されてる方が多いという事実にビックリΣ(゚д゚;)歯が抜ける夢と同じで何かあるんでしょうね。不思議!

私もこういう夢二回くらい見ました。飼ってるのバレると怒られるからクローゼットにしまってたら、忘れてた。という…しかもクローゼットは一度も見たことないタイプだし、家も違うし怒るおばあちゃんは私の知らない人でした。怖くて動物飼えないなと思いました。
幽霊やおばけとは違った怖さのある夢ですよね…!確かにこんな夢を見ちゃうと、「とにかく早く帰ってすぐに餌をあげなきゃ!」と凄く慌ててしまいそうです。
楽しい夢なら何度でも見たくなるものですが、この夢は出来れば見たくないかも…。
一度見ただけでも精神的に結構なダメージを負ってしまいそうなのに、繰り返し何度も見てしまうのは辛そうですよね…!
リプ欄を見ると、似たような夢を見る人は意外といらっしゃる模様です。
昔から見るという、ちょっと怖い夢を紹介したツイートでした!