お酒についての格言!酒が人をアカンようにするのではない!!
お酒での失敗はよく聞く話で「酒は飲んでも呑まれるな」などという言葉もあるように、昔から人間とお酒の関係は悩ましい問題だったのだと思います。こちらの画像ツイートには、問題はお酒ではなく、その人の本性が酒によって暴かれるのだと書かれています。
酒

酒(アルコール)は人を駄目にする物ですよ。
なので元々駄目な人を暴いてもっと駄目にする物で有りますね。
アルコールは依存性、致死性が有ると言うことは覚えておかないと駄目だと思います。

アルコール依存症を克服しようとする人の心を折る。「これが俺の正体か。ならもういいや」と投げ出す。周囲も不幸。何も建設的じゃない持論。科学的根拠も無い。自戒なら自分の内にだけ留めておけ。流布は害。

深いな。

俺の本性は酒如きでは暴けん!😤

ここ、中間試験🏫📝の範囲だから覚えておくように‼️

これもしかして事故があった場所やったりするんですかね?花瓶を置くにはいささか場所が変なのと数が多いので...

おっしゃる通りです

そうだよ!

名言です!

お酒飲むと笑いが止まらなくなってしまいます。これはアカんでしょうか?

山口達也さんは場合はお酒とかは関係なく、女性に嵌められたのだと思いますよ(苦笑)

たしかに

酒が人間のダメなところを暴くと言ったのがこの人。
人間が元々ダメなものであることを酒が教えてくれると言ったのが談志師匠。
似てるようでニュアンスは微妙に異なります。

酒は合法的な麻薬です。

断酒会?

まったくだ。
お酒についての格言の画像ツイートでした。
これまでにお酒を飲んで失敗したことがある人も、そんなことはないという方も、しっかり心にとどめておくと良い言葉かと思います。
リプ欄には、名言、確かに…という感想がかなり多く、身近にそういう人がいるという方も多くいらっしゃいました。深い、わかりやすい、という方もいらっしゃいました。なんでもお酒の所為にしてはいけないと考えることは大切だと思います。
お酒は無理やり勧めたり、勧められたりせずに、自分のペースで楽しく飲めるのが一番ですね。