話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

感動する。震災の時に自衛隊が助けた子供が時を経て自衛官になるなんて。

阪神・淡路大震災で自衛隊に助けられた少年が13年の時を経て自分を助けてくれた自衛官になり今度は被災地へ行く事になったようです。「13年前に助けて頂いたおかげで、自分は今迷彩服を着て救助する側にあたる事が出来ています。本当に感謝しています」と言われています。

自衛隊

どんぐり陸士長のアイコン
どんぐり陸士長
@Dongurihou

震災の時に自衛隊が助けた子供が時を経て自衛官になるなんて泣けるやないか……

20時48分 2021年03月11日
2.4万 14.2万

感動する。震災の時に自衛隊が助けた子供が時を経て自衛官になるなんて。

感動する。震災の時に自衛隊が助けた子供が時を経て自衛官になるなんて。

感動する。震災の時に自衛隊が助けた子供が時を経て自衛官になるなんて。

感動する。震災の時に自衛隊が助けた子供が時を経て自衛官になるなんて。

ドラ @花音推し 低浮上のアイコン
ドラ @花音推し 低浮上 @doradora1516

これめっちゃ前に見たけど覚えてるわ。マジで良い話

2021-03-12 17時34分
拡夢@薬学系雀士のアイコン
拡夢@薬学系雀士 @hirodreamahjong

あらま!

2021-03-12 17時34分
robinのアイコン
robin @robin60310124

大変な仕事だけど 頑張って欲しいですね

2021-03-12 16時47分
一条いろは🌸神風製作所/麻雀作家のアイコン
一条いろは🌸神風製作所/麻雀作家 @iroha_mahjong

またバズってるんですかw

2021-03-12 16時42分
相原大輔 改のアイコン
相原大輔 改 @deesuke_kai

ええ話や~

2021-03-12 16時32分
カロリー爆弾のアイコン
カロリー爆弾 @muscle1945

くっそエモい

2021-03-12 15時53分
☞悠々☜のアイコン
☞悠々☜ @vZ7dsUhiqcPJh7z

ノブと水田と吉田輝星をブレンドした顔に見える、、、

2021-03-12 15時08分
ささろんのアイコン
ささろん @cogicogi2

自衛隊を心から尊敬しています
車両や隊員の皆さんを見ると全力で敬礼させて頂いてます
この国を守って下さって、ありがとう

2021-03-12 15時06分
あかつき陽「ミツカイポリス」単行本発売中&12巻19日配信✩のアイコン
あかつき陽「ミツカイポリス」単行本発売中&12巻19日配信✩ @akatsukiyo999

漫画のようなエピソードですが、実話なんですね✨

2021-03-12 15時06分
keikoのアイコン
keiko @takei0724

泣いた

2021-03-12 14時56分
tmkのアイコン
tmk @tomoek71

国会議員を何とかしなければ。
私達は一票や小さな意見で日本を守る人々や国を守ります。

2021-03-12 14時33分
tmkのアイコン
tmk @tomoek71

自衛隊の皆さんのすごさ。日本の誇りが伝搬されている。(;_;)

2021-03-12 14時28分
ジュシュさん(ルールを守った行動をのアイコン
ジュシュさん(ルールを守った行動を @jyusyu

熱い(T_T)

2021-03-12 17時22分
Tohru Atlanta Imaiのアイコン
Tohru Atlanta Imai @tohru_imai

阪神淡路か

2021-03-12 17時17分
ごん@株のアイコン
ごん@株 @dvWKjFUqbLKwBvU

感涙😭

2021-03-12 17時17分
フジタのアイコン
フジタ @J0BTYoaLCQaTUDP

泣ける

2021-03-12 17時15分
山田たろうのアイコン
山田たろう @hidenyan34

東電の福島原発廃炉作業、新入社員も頑張る。父親が原発を全力で保全する姿を見て育った。綺麗に廃炉貫徹のため頑張っている。就職は東京電力に決めたのだそう。真剣な生きざまはまわりも変えるのよ。

2021-03-12 16時59分

阪神・淡路大震災では多くの人が被災をしたのですが、その時に救助にあたった自衛隊の存在は現地の人にとってはとても大きなものだったのではないかと想像できます。

そんな経験をされた当時13歳だった少年が時を経て「自分を助けてくれた自衛隊と同じ自衛官として働かれる」というエピソードはすごく素敵ですね。きっと少年の心に深く刻まれた何かがあったのでしょう。

きっと画像の自衛隊の方も「自分が助けた子どもが13年の時を経て、自分の部下として働いてくれる」のはとても嬉しいのではないでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード