去年と今年の横手の違い!雪不足の「かまくら」危機から「もう降らなくていい」にw
今年は例年雪がそんなに降らない地域にも、大雪が降ったりしていますよね。こちらのツイートでは、横手名物「かまくら」が雪不足の影響で危機になっているという昨年のニュースと、「もう降らなくていい」という今年のニュースを比較していらっしゃいます。
かまくら
横手への反応

降ってない訳では無いから0って言うにはおかしいけど0か100しか無くて笑う。


逆だったかもしれねェ…

±0だから万事解決!
・・・な訳ないですねw

令和ちゃんは加減ができない子です…

どこかの教育動画で見たどんぐりの木を思い出した。

天候「え?雪が足りない?仕方ないなぁ…。」

即オチ2コマで草

神様「適度に振りかけようと思ったら、中蓋が外れてドバっと出ちゃった。テヘペロ」

横手市内に限らずことしはホントに積雪が凄まじい。
岩手県ですら昨年の秋田の数倍積もってる。。

笑っちゃいけないと思うけどめっちゃ笑ってしまいましたwww

雪「遠慮するな去年の分かけ…」

雪「どっちやねんはっきりせいや」

差がスゲェ(゜ロ゜;

あれなんだよなぁ、1週間とかかけて降る量がほぼ1日でバカみたいに降るのが続いてんだよな今年

Kさんバズってる!すごい!!!

まあ今年は降りましたけど、去年の降雪の少なさが異常ですから。(現地住民にとって助かる事この上ないが)
後、横手名物は普通に林泉堂の横手焼きそばとか紹介してくれてもいいんじゃないですかね・・・。
去年の横手のニュースと今年の横手のニュースがあまりにも違うことについての画像ツイートでした。
昨年は例年の6割くらいと雪が少なかったのか、横手名物の「かまくら」が危機となっていたそうで、「かまくら」の表面も少し溶けているような雰囲気です。
そして、今年のニュースは「もう降らなくていい」というセリフが書かれており、79年以降最大積雪になったというものでした。
降らなくても、降ってもニュースになってしまって、人間はわがままだな…と思ってしまいました。