話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

寒い地域に住んでいる人は要注意!木工用接着剤は一度凍ると再利用不可に・・・!

セメダインさんの公式アカウントにて、木工用接着剤に関する注意喚起を行なっていました。なんでも、木工用接着剤は保管場所によっては凍結してしまうことがあるんだそう。しかも、一度凍ってしまったら、もう使うことが出来なくなるみたいです…!

注意喚起

セメダイン
@cemedinecoltd

皆さまおなじみ【木工用接着剤】ですが、この時期は保管場所に注意です。寒い場所に置いておくと凍 り ま す ❄️

一度凍結した接着剤は、とかしても再利用できません…!お気を付けくださいm(_ _)m

8071 9224

寒い地域に住んでいる人は要注意!木工用接着剤は一度凍ると再利用不可に・・・!

寒い地域に住んでいる人は要注意!木工用接着剤は一度凍ると再利用不可に・・・!

木工用接着剤への反応

アルーシカのアイコン
アルーシカ @arska3

何ですって!

2021-01-08 17時33分
雪ダルマで外道な銀河くん:性癖の自重なんて無かったのアイコン
雪ダルマで外道な銀河くん:性癖の自重なんて無かった @gedouGINGA

セメダインさんならきっと寒帯でも利用出来る接着剤が作れるって私、信じてます←

2021-01-08 16時33分
きくやまっくす♪のアイコン
きくやまっくす♪ @tiTn5paVRd83DZ0

プチプチにくるんで、冷蔵庫で保管しています☆

2021-01-08 15時47分
レオ上等兵@うがい手洗い継続中のアイコン
レオ上等兵@うがい手洗い継続中 @time4411

( ゚д゚)ハッ!
我が家の室温、夜は氷点下……w

2021-01-08 15時16分
幸之助のアイコン
幸之助 @Kohnosuke2012

凍ったかも???という時の見極めかたは…???

2021-01-08 14時56分
ゴルァ課長のアイコン
ゴルァ課長 @goluah_kacho

冷蔵庫ならギリギリセーフ?

2021-01-08 12時46分
サンバーSC4WDのアイコン
サンバーSC4WD @every4wdturbo

あ、再利用できないんだ!

2021-01-08 11時53分
🇨🇭すゐす🇨🇭のアイコン
🇨🇭すゐす🇨🇭 @swissman

抱いて布団の中で一緒に寝てればいいのか。

2021-01-08 11時43分
✠ 西住 まほ ✠のアイコン
✠ 西住 まほ ✠ @maho_nszm

すごい変質しますよね・・・
なんか、無臭の腐ったヨーグルトみたいな・・・

2021-01-08 11時30分
1232929のアイコン
1232929 @Uh55Hh

知りませんでした😳ちゃんと確認しときます👍

2021-01-08 11時29分
ごろーのアイコン
ごろー @mattarhythm_com

北国ダンボリアン要注意

2021-01-08 17時37分
OSCARのアイコン
OSCAR @ki43_oscar

昔いた職場で低音状態のもっこうぼんとて困ったことがあったなー

2021-01-08 17時29分
かぼっちゃマンのアイコン
かぼっちゃマン @kabocchaman

え‼️こりゃ大変だ💦

•••外気温で水が凍らない島(*_*)

2021-01-08 17時13分
よんしきはやて(シューマイの人)のアイコン
よんしきはやて(シューマイの人) @hayateyonshiki

ま、まじか((((;゚Д゚)))))))

冬に家ン中が氷点下になるのですが…
((((;゚Д゚)))))))

…次は冷蔵庫にでも入れとくかσ(^_^;)

2021-01-08 16時44分
mimiのアイコン
mimi @soniaguimei

だから倉庫に置いてあったやつ使えなくなってたのか…

2021-01-08 16時41分
ちくちくのへや・フェルトのおままごと雑貨やさんのアイコン
ちくちくのへや・フェルトのおままごと雑貨やさん @tikutikucamo

車に積みっぱなしだとダメかな😰

仕事柄大量に保持しております!

2021-01-08 16時35分
あかね@喫茶あかね(ドルパありがとうございました)のアイコン
あかね@喫茶あかね(ドルパありがとうございました) @AkaNecafe_cm

まって、凍るの? ←知らなかった

2021-01-08 16時31分

木工用接着剤は凍ってしまうことがある、一度凍ったらもう再利用出来ない。どちらもこのツイートで初めて知りました…!
雪国など、冬の寒さが厳しい地域に住んでいて、なおかつ木工用接着剤を持っている人は要注意ですね。

凍らないようにするためには、適切な温度下で保管すると良いそう。お手持ちの木工用接着剤の裏に書かれてある、保管に適した温度を確認しておくと良さそうですね。
リプ欄にあったコメントを見てみると、場合によっては「冷蔵庫」で保管するのも手だそうです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード