話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「餅×焼肉のたれ」は相性良すぎる!お肉を食べるような感覚に驚きです!

お正月のお餅がまだ余っている、いつもと違うお持ちの食べ方をしたいという方は必見です。「餅×焼肉のたれ」の相性抜群コンビによる簡単に作れる美味レシピのご紹介です。焼肉のたれの甘辛だれがお餅に絡んで、お肉食べるような満足感が味わえるという驚きの大変身です。今日の朝ごはんにでもいかがでしょうか。

#ラク速レシピのゆかり夜9...
@igarashi_yukari

「餅×焼肉のたれ」は相性良すぎる。

甘辛だれがお餅に絡んで、お肉食べるような満足感です。お餅の隣でベーコンか豚バラ焼いて巻いて食べるのも最高です。

バター→卵黄でも美味しい!

ごま油小1を中火で熱し、餅2個の両面を焼き、焼肉のたれ小2.5絡める。上にも焼肉のたれ少々かけバターのせる。

1345 7851

「餅×焼肉のたれ」は相性良すぎる!お肉を食べるような感覚に驚きです!

「餅×焼肉のたれ」は相性良すぎる!お肉を食べるような感覚に驚きです!

「餅×焼肉のたれ」は相性良すぎる!お肉を食べるような感覚に驚きです!

焼肉のたれへの反応

ごみぃちゃんって小町に言われたいテト:のアイコン
ごみぃちゃんって小町に言われたいテト: @mimi0708mujou

同じく人をダメにする食い物

2021-01-05 02時50分
らくり2y&25wのアイコン
らくり2y&25w @88888000000

あーうまそー

2021-01-04 22時27分
巻尾のアイコン
巻尾 @makiopucci

雑煮が余り好きじゃないのに餅がある私にこれを作れというツイートでしょうか?

2021-01-04 21時57分
小池さくら/みずたまのアイコン
小池さくら/みずたま @karatama0821

最近はだし醤油で食べてる

2021-01-04 19時35分
まんまる猫のアイコン
まんまる猫 @hotan12345

ふぉ!美味しそう。

2021-01-04 18時49分
ユツキのアイコン
ユツキ @yultukiy

やってみたい(๑>◡<๑)

2021-01-04 15時15分
まっちゃ。のアイコン
まっちゃ。 @mat_xx27

お昼食べてないしこれにしよ!!!

2021-01-04 14時46分
Min Tomo☺︎🐢@病気垢のアイコン
Min Tomo☺︎🐢@病気垢 @MinTomo8

早速 やってみよう👍

2021-01-04 14時40分
Greenbeltのアイコン
Greenbelt @Greenbelt205

焼肉のタレ、というライフハック()

2021-01-04 14時29分
KANAのアイコン
KANA @kanakoi

さっそく!お昼にやりました☺️卵黄どぅるんと落っこちちゃったけど美味しかった🤤

さっそく!お昼にやりました☺️卵黄どぅるんと落っこちちゃったけど美味しかった🤤

2021-01-04 14時00分
Tomo工房 2/6第2回 熊本10K&ハーフのアイコン
Tomo工房 2/6第2回 熊本10K&ハーフ @tomo_koubou

「戸村」でやれば最強では?(汗)

2021-01-04 13時41分
NORINORIのアイコン
NORINORI @0522norinori

この作り方、美味しかったです。餅の食べ方のバリエーションが増えたので、海苔巻いて砂糖醤油に漬ける食べ方と合わせて、昼食に餅5個食べました💦

この作り方、美味しかったです。餅の食べ方のバリエーションが増えたので、海苔巻いて砂糖醤油に漬ける食べ方と合わせて、昼食に餅5個食べました💦

2021-01-04 13時24分
壱億 いわしのアイコン
壱億 いわし @100million104

あぁ…!

2021-01-04 12時26分
茅えれみ🏠保険解約のアイコン
茅えれみ🏠保険解約 @Elem_Mu

おいしいだろうなあ

2021-01-04 12時25分
#ぼたん🐰のアイコン
#ぼたん🐰 @lies0408

これやりたい!

2021-01-04 12時25分
あかりんごのアイコン
あかりんご @akarin280

これ絶対美味いやつや……

2021-01-04 12時13分

お餅を焼いているフライパンの隣で、ベーコンか豚バラを一緒に焼いて巻いて食べるのも最高という事なので、本当のお肉も味わいたいんだ!という方は是非試してみてください。

お正月にお餅を食べまくったけれどまだ余っている…という事ってよくありますよね。
鏡開きもこれから待っているので、更にお餅ストックが増えてしまいます。
そうならないためにも、美味しくいただいちゃいましょう!
焼肉のたれならどのご家庭にも恐らくあるのではないでしょうか?
それを絡めて、バターや、好みによって卵黄などを乗せて出来上がりです。
なんと簡単、美味しいレシピでしょう。

おやつや朝ごはんに作ってみたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード