鬼滅の刃のキャラは全員目の描き方が違う?実際に模写した結果!
漫画やアニメに登場するキャラは目の描き方が違い、それによってキャラの個性が出ていることがありますがある程度は似たような描き方になることがあります。しかし「鬼滅の刃」のキャラの目の描き方がみんな違うようで実際に模写したものがこちらです。
目
描き方への反応

杏寿郎さんのギョロギョロ目ん玉が好きです。

右のページの1番下の欄使って善逸の目の形最終形態まで描かれてるww

スライムとスライムベスとメタルスライムがちがうにゃ

善逸祭りがあるの愛がすごい

確かに目だけでどのキャラかわかる。すごい。

すごいですね!でもだいたいわかるんだけどわからないのもあってモヤモヤしてます…😔ぜひ答えもアップしていただけないでしょうか…?

こ、答えを、ください…

すごい!
確かに鬼滅の描き分けすごいなと思ってたけど、こう見ると圧巻。
鬼滅の世界の古書に記された図鑑のようです。

描けるのが凄いw

目だけでキャラ分かるのは限界ヲタクの証明なんだろうなあ…

素敵な書き分け表ですね( ¨̮ )
私の母がアニメを見た際に、「これ作者女性?眉毛が細く書かれているキャラが多いのね」と呟いていたですが、表を拝見して「確かに線で細かい表現がなされているのだなぁ」と気付かせていただきました。

分析すごいです♪

あなたがすごいです(笑)
漫画やアニメではキャラの全体を見ていてあまり目に注目していないことがあり、しっかりと見ていないことがあります。
しかし目の描き方によってキャラの特徴が出ていることがあり、鬼滅の刃のキャラたちは目によって特徴が出ているのかもしれませんね。
実際に目だけ模写したようですがこれだけ見ても確かにそれぞれ目の描き方が違っていて、それぞれの個性が出ていますね。
鬼滅の刃の魅力の一つかもしれなく目についても注目して見てみるのも面白いかもしれません。