話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

代引き詐欺に注意!家族のものだと思って早々に支払いをしてはいけない

最近代引き詐欺があるようです。明細書もパット見た目まったくわかりませんし、いかにも代引きの明細書そのままです。しかし、支払ったが最後、送り先に電話をしても電話番号は使われておらずこちらが損をするだけでどうすることもできないようです。

家族

猛牛打線@スープ生活730日のアイコン
猛牛打線@スープ生活730日
@mougyu_dasen

皆さんお気をつけください!
先程、代引きで荷物が届いたものの、注文した記憶もなく、会社の名前も覚えがない。その場で携帯で電話番号調べても未登録、住所も会社名もすぐ出てこない。郵便局の方にいったん持ってかえっていただき、ゆっくり調べるとサギとの事。この住所と会社名と電話番号です!

15時13分 2020年12月30日
6.6万 6.4万

注意への反応

いしかわ君のアイコン
いしかわ君 @hideki19731122

イッツオーライ。

2020-12-30 21時43分
chibakenesemad@gmail.comのアイコン
chibakenesemad@gmail.com @chibakenesemad

詐欺未遂でつかまりませんかね

2020-12-30 21時32分
楸 せんのアイコン
楸 せん @chic999

代引きは聞いて無ければ、家族名でも受取拒否なので大丈夫だったんですが、不在届のお知らせが携帯電話に入る事がある。

携帯電話番号は通販に記載しないので無視してますが、これも何かの詐欺なんでしょうか?

2020-12-30 21時31分
nekomaxのアイコン
nekomax @nekomax8

あちら臭い名前ですね

2020-12-30 21時31分
hinanonoのアイコン
hinanono @hinanono6

自分もですが、両親にもよ〜く言っておかなくちゃ…怖いな〜、ありがとうございます🙇

2020-12-30 21時30分
Солярисのアイコン
Солярис @audeROUGE

早速知人に一斉ファックスします(久しぶりにファックスを使うのでワクワクしてます)

2020-12-30 21時22分
?????????oのアイコン
?????????o @GoThrillin

警察何してんだ!

2020-12-30 21時22分
^_^のアイコン
^_^ @hatarakiman2525

ウチの息子にも以前Amazonからデカくて安い商品が届いたことあります。

猛牛さん支払い前に気付いて良かった💕  good job 👍

支払いしてしまうと返品と返金の処理が面倒でした(息子がしたんだけどね💦)

2020-12-30 21時22分
★★ミラクルさん☆★のアイコン
★★ミラクルさん☆★ @azazpanda

私も過去に何回かあります。運が良い事に全て回避しています。勿論、宅配の方にはお持ち帰りいただき、また最寄の警察署へも念の為、相談した事もあります。また高齢の親にも怪しいのは絶対に受け取らないようにと伝えています。
※これ以降は不思議な事に、怪しいのは来なくなりました。

2020-12-30 21時21分
TMR-BushCraftのアイコン
TMR-BushCraft @tmr_youtube

うわ!中身もしかして空のCD-Rですか?

2020-12-30 21時19分
奈南氏のアイコン
奈南氏 @NoricMame

Whoscallで、電話番号検索したら、通販の発送代行サービスって出てきますね
ブロック対象じゃないみたいですが

2020-12-30 21時15分
Knob0℗のアイコン
Knob0℗ @Knobsw20

この電話番号を検索したら中国詐欺通販サイトとの情報があり、口コミ情報等を見てたら
「zozoonline store」
という、あたかもZOZOっぽいけどあのZOZOと無関係な通販サイトの番号だったっぽいですね。
その通販サイトのHPを探して開いてみたら
『aozoonline 』
というサイトになってました。

2020-12-30 21時13分
お髭様のアイコン
お髭様 @QsSYXHZgA79UIF2

おっしゃる通り。
送り付け詐欺があるので、本人以外の者が代引きを受け取らない様にしております。
ましてや、本人が頼んだ覚えも無い物を受け取る訳には行かない。

2020-12-30 21時10分
みかんのアイコン
みかん @yqUo0BPXeoBt0Vv

情報有難う御座います。

2020-12-30 21時09分
イクトスのアイコン
イクトス @PachelbelCanonD

【2020/12/25 7:20】Amazonを騙る詐欺メールに関する注意喚起

2020-12-30 21時08分
うみぼうずのアイコン
うみぼうず @umibouzu0207

これどうやって住所調べたのか?
まさか顧客データ流出

2020-12-30 20時59分
Blue~ 🇯🇵日本を取り戻す🇯🇵のアイコン
Blue~ 🇯🇵日本を取り戻す🇯🇵 @Blue63926975

中身はなんだったんだろう。

2020-12-30 20時52分

年末にはこういった詐欺が増えているのかもしれません。
年末は一番お金が必要になる分、詐欺にあうとホントに悲しいですね。しばらく引きずってしまいます。

荷物が自分の名前で来ていたとしても、絶対に見覚えのない品名や会社名の場合は支払わないように気を付けましょう。
私も他人ごとではないので、十分気を付けたいと思います。皆さんもご家族の方にも気を付けるよう、一度しっかり確認しておくようにしておいた方がよさそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード