それぞれのクリスマス…300℃でナンを作るネパールじん!!
今年のクリスマスプレゼントとして話題になっている4℃ですが、それをもじって「180℃でアジフライを揚げる俺」というツイートが話題になりました。そして、さらに「300℃でナンつくるネパールじん」が登場です!ナンは300℃で作るのですね!!
4℃
ナンへの反応

ナンって300℃で作るんですか!?

これを魚にエビス飲みたい。

ナンテコッタイ!
(メリークリスマス)

ネパールじんのゆうしょう!

4℃から100倍の、400℃の気持ちでネパール人のつくるナンを食べる日本人

暫定1位「300℃でナンつくるネパールじん」

-196℃の缶チューハイを飲む

4゚Cで、アクセサリー買ってくれる彼、欲しい。

4℃、長く一緒にいたら死にます!🤣
かな?

だからおいしいナンがたべられる…♪
しあわせ…。

ナンにでも合う

だいすきwwwwwwwwww

1番需要供給がマッチしてるd(*´∀`*)b
2番はアジフライで決まり!

センスのかたまり

カレー食いたくなってきた

4℃で揉めてクリスマスを独りで過ごす奴
vs
36℃の人肌に包まれてクリスマスを過ごす奴
vs
180℃でアジフライを揚げる奴
vs
300℃でナンつくるネパールじん
vs
18℃の水風呂と90℃のサウナで整う俺

つよい
だいたい300℃でナンを作るというネパールじんのカレーやさんからのツイートでした。
4℃のネックレスが話題になった今年のクリスマスですが、それを捩って「180℃でアジフライを揚げる俺」というツイートも話題になっていました。
そして、さらにネパールじんのカレーやさんからは「300℃でナンつくるネパールじん」という投稿がなされ、かなり温度が上がってきたと思います。
コメント欄には、暫定一位、ネパールじんゆうしょう、センスのかたまり、などの感想があり、300℃以上は一体何が来るのか、ちょっと気になっているところです。