マツコ・デラックスさん名言が胸に響く!この考え方が大切と言われたその言葉とは!!
マツコ・デラックスさんの考えを発言したシーンが今話題になっています。有名アーティストにも楽曲提供をしているというメガシンノスケさんに対して、人生で流されて生きてきたからこそ分かった部分もある、流されるということは自分の意思と違う場所へ行けるとも発言しています。何気ない言葉のような反面ぐっと胸にささる言葉でもありますよね。
マツコ会議
メガシンノスケへの反応

流されているからこそ、流されては行けない場所もわかるというものですよ
ああ〜救われます。流されて今ここに居る事が良かったと思う反面、自分の意識ではなかった事がややコンプレックスになっていたので。

それを振り返ってこう分析できる力ってのが一番大事だったりするとは思います。

どんな人達に、どんな環境で流されるべきかの嗅ぎ分けが重要でしょうか。

流されてみる部分と、自分で決める部分が上手く噛み合うと良い結果も出せるような気もします
どっちかだけでは同じ場所に溜まるだけのような

なるほど

流され方を賢く選んでると思うよ。
と言うかゴリゴリと自分の道を開いて行けるのは極少数。
多くの人は流され方を選ぶ感じで未来を開くしかないかも。

これは同意します。私も組織の要求に身を任せ、単身赴任しました。自分の人生で岐阜県民になるなんて思ってなかったけれど、住んでみたら素晴らしい土地でした。

やっぱこの人は、頭いいよなぁ。

そういった考え方もあるんですね。

大人気番組マツコ会議のマツコさんの発言に注目が集まっていますね。
自分の意思で進む、自分で選んだ場所にしか行けないという発言や、流されていくと自分がチョイスしない場所にたどり着いたりすると深い言葉が語られました。
人生において流される経験はあると思いますが、マイナスな印象ではなく、それは自分の知らない世界が知れる、結局は自分の選んだ道に行けるという解釈ができ、さすがマツコさんだなと感じます。
何かに迷ったとき、思い出したい言葉だなと思いましたね。