車のエンジン内に鳥の巣???自動車整備士として働く中で経験でのあるあるw
整備士にも将来なるかもしれない!といった方に見てもらいたい画像です。整備士になると、車のいろんな場所をみて、故障の原因を探ったりとかするわけですが、もしかしたらこれから見るかもしれない光景のご紹介です。タイヤに工具が刺さっていたり、エンジンルーム内に鳥の巣があったりと色々あるようです!
自動車整備士
エンジン内への反応

1枚目、私の車でありました。刺さっていたスパナ記念にとってあります。😅

スパナめり込んどる😂ww

あるあるw
車検で入ってきたお客の車のエンジンルームになぞの骨が有って焦った事有るなぁ(;´Д`)

めっちゃ笑ったwwwww

鳥の巣めっちゃわかりますw

ちくわが1番意味分からんくて草

こないだエンジンルームの中に足だけ残ったカラスの死骸ありましたwww

割りばしが刺さってパンクした車が来たことありました!!

整備士の友人が、アンダーカバーを外したところ、ミイラ化したネコさんが、出てきて悲鳴をあげたそうです。😣😣

SSで働いていた時、お客さんのタイヤの空気が変に抜けてるみたいだったのでジャッキアップしたところ、4本中3本に釘が刺さっていた事があります😅

綺麗にお腹の中身が開かれて全部出てるネズミさんなら……

タイヤにぶっといマイナスドライバーが刺さってたり
エンジンルーム隅に仔猫居座ってたり(2回程)
あとはエンジンルームに預金通帳あったりしましたw

ちくわって(*´ 艸`)
信じられない光景ですが、工具って、外に転がっておりそれがタイヤに刺さるなんてこともあるものですね。
他にも、一番びっくりしたのが、鳥の巣!!おとなしく巣の中にいるときはいいですが、飛び立つときに悲惨な状況にならないかと心配です。といっても、整備士さんが取り除いたかと思いますが・・・。
あとちくわって、そんなところに落ちるものなのでしょうか?
ちょっとしたタイミングによって、車の中っていろんなことが起きているのですね!!