祖父母の実家に1か月ぶりに行ったら衝撃の出来事が!フローリングから竹!??
紹介されている記事の内容が衝撃的と話題になっているようです。1か月ぶりに祖父母の家に行ったらフローリングを突き破ってなんと竹が生えていたそうです。いや、なんで竹?となりますよね。驚きです。そしてこの竹が生えたことにより、TBSのNスタで紹介され全国デビューまでしてしまったそうです。思わぬところで全国デビュー、これにもまた驚きですね。
竹
祖父母への反応
竹物件オブザイヤー
山田くん!座布団一枚!
年季を感じさせない手入れの行き届いた台所なのにすごいことに。竹は手強いから孫たちの帰省待ちだったのかな‥
竹映えるw
すご〜い🤪
ここまで放置しないで切ればいいのにw
竹の突破力半端ないですね!w
竹の人はウケますw
近くに竹林があるときは注意しとかないとですね(^^;
これは竹生える🎋🎋🎋
ヤバいな🤣
たけのこの成長を測ったら
1日に70cm伸びる日もありました
これは半端な代物じゃありませんね?広大な境内竹林が有名な埼玉県新座市、平林寺も思わずニッコリ~意味不明😁
右側の棚や奥のタイルのグリーンとよく馴染んでますね。
蚊がめっちゃ入ってきそう
風流だね(嘘
良寛さんの御坊庵、竹の子にょっきり床の下、頭がつかえて可哀想……
その後の歌詞を忘れてしまいましたけど、床に穴を開けて竹の子の成長を見守ったという歌を小学生低学年の時にコンクールで歌った事を思い出しました🤭
1か月の間に竹が生えるなんて一体祖父母の家に何があったのか。しかもこんなに立派な竹、都会にもし住んでいたら見る機会ないよってくらい大きいですよね!
そして全国デビューしたのち、家族及び身内全員に『竹バズり』としていじられるようになったそうで、時の人ならぬ竹の人になったということです。竹の有名人ということですね。
まさかの衝撃的な出来事に、キッチンに生えた竹はなぜこんな姿になったのか、さらに深堀して色々知りたくなってしまいますね。ハッシュタグの『クソ物件オブザイヤー2020』がリアルで面白すぎます。