猫ってこういうとこある。気がついたら隣で寝てるww
自由気ままな性格の子が多い猫ですが、いつもは飼い主さんの側にいなくても飼い主さんのことを事を思っているものです。そんな猫ですが寝る時は姿が見えなくてもいつの間にか隣で寝ていたということがあり、多くの猫飼いの人からも同じ経験をしているようです。
睡眠
隣への反応


すっっっごく判ります‼

クロスした前足とピンと伸びた後ろ足がめっちゃ可愛い😍

最後は寝ながらゴロゴロですか?
可愛くて撫でずにいられないですよね(´∀`*)

ここのリプ欄幸せ空間やぁ( ◜௰◝ )

キュルガちゃんの寝顔が面白すぎて、飲んでたミルクティー吹いたww

誰が言ってたか覚えてないけど、口にたまついてるってコメみてもうそれにしか見えない病にかかった🤧
めっちゃ可愛い〜。単行本見かけたら買いますね👍

いいエンジン積んでますねぇ
にゃん気筒ですかね(笑)

わかるぅ

ちゃんとマクラ使ってる→わかるぅ!
いつ隣に来たかわからないのも毎日経験してます🙂🙂

凄く幸せな二度寝(猫にとっては)

うちの猫は歯軋り、寝言など言います‼️

猫ってちゃんと枕使うよね

ウチのは…
枕の上に乗るのが好きでした😅
ひとがいようがいまいが
お構いなく乗っかるようなやつでした笑笑
目が覚めたら視界が毛まみれってこともしばしば笑笑
あと寝ているのを近くでみると半目開くの
めっちゃわかります笑笑
夜中に気がついたら愛猫が隣で寝ていたということはよくあるようで、しっかり枕を使い熟睡しているようですね!
もともと甘えん坊の子がこのような行動をしている子が多いようですが、素直になれないだけでどんな猫でも飼い主さんに甘えたい気持ちはあるのでしょうね。
気がついたら側にいる、という猫の行動は飼い主としては嬉しいですね!
ただ、あまりにも近かったり寄りかかってたりしていると、飼い主としては寝返りを打ちにくいという悩みも出てくるようですw