ドコモ口座、不正預金引き出し事件をわかりやすく例えたのがこちらwww
昨日、世間を騒がせたドコモ口座を通じて提携先の銀行から不正に預金が引き出されるという事件。ドコモ側と銀行側がそれぞれ本人確認を相手に任せていたという投稿。そして仕舞には相手の責任にするという、なすりつけの状態となっているようです。
不正預金引き出し
ドコモ口座への反応

たおりー さん・・ いけてますっ! (></

まっ そう、ならぁねぇ。。 w (^^;
さて、 誰"が"ババを引く のやら。。

ああ、そういうことねw

計みのwork

銀行、ドコモ「「俺は悪くねー!!」」

(両役員会)他人の金だから、ヨシッ!

両方に業務改善命令出さんといかんヤツやな。

何を見ても良し

社内で誰も指摘しなかったのかな?

クゥン……クゥン…………

誰も本人確認をしてないのである!

共同システム系地方銀行ABCDEFG~
「他の銀行もこの認証項目で運用してるからヨシ」

何を見てよしって言ったんですか

ワセダケイオウマーチを崇める東京の方々の気持ちが一番分かりません。ノーベル賞を出したわけでもないし、レイプなどの犯罪の話ばかり聞きますね。会社でも学閥や名ばかりの人脈に拘り、日本の国立理系を中心とした技術力をないがしろにしている気しかしませんね。彼らはただ日本を衰退させましたね。

何を見てヨシって言ったんですか(手遅れ

まっ一番悪いのは悪用した奴だけどね。
今回の事件恐ろしいのが、自分がドコモ口座を持っていないにもかかわらず、提携先の銀行に口座を持っていたら不正に引き出されてしまうという点です。
このようなことが起きてしまう背景には、スマホ決済などで今まで金融業界に手を付けていなかった企業が参入してきたというのがあると思います。
去年は7ペイで同様の事件が起きましたが、本人確認が不十分だとつけ入る隙を与えてしまうということだと思います。
今回は、不正に引き出された金額は全額保証されるそうです