箱買いした時は試してみるのもあり?桃はある物に包んで野菜室に入れるのが良い?!
ちょっと変わった桃の保存方法を紹介した、こちらのツイートが話題になっていました!ツイート主さんによると、常温で保存するよりも長持ちするとのこと。もしも桃がたくさん余っていて、今すぐに全てを消費するのは無理といった時に試してみると良いかも…?
アルミホイル
桃への反応

エンダー @endernotstaff
まじどすか❗
2020-08-03 10時48分

おいしい牛乳 @Hiromix_Politic
5Gの電波を恐れる桃
2020-08-03 10時45分

shochan(Fragile-Metal) @showgee3
実家が桃農家ですが、「アルミホイルにぴっちり包む」って方法は知りませんでした。今度、試してみます。今年は長梅雨の影響で、九州方面宛の宅配🐈⬛が滞って傷んだ桃も有った様です。有難う御座います。
2020-08-03 10時10分

koukogaksha @koukogaksha
有り難いです。早速やります
2020-08-03 07時49分

オレガノ @rtgyzw
私も早く知りたかった
2020-08-02 13時36分

モケ @zEN13ziVFsZI8GL
初めて知りました🥺
2020-08-01 22時52分

石黒太一|未来は自分の選択で変えられる @ishiguro1980
アルミホイルなんですね
2020-08-01 19時57分

美人猫 @necoomoney
はじめまして!
素敵な情報ありがとうございます💓
桃大好きながら日持ちさせられず日にいたのでありがたいです🙏🍑💕
2020-08-01 18時46分
こちらのツイートによると、桃は常温保存するよりもアルミホイルで包んだ上で野菜室にて保存するのが良いとのこと。この方法だと、普通に保存するよりも長持ちするそうなんです。
リプ欄には、「知りませんでした」「初めて知った」といったコメントがいくつか寄せられるなど、初耳だったという方からの声が。桃の保存にアルミホイルを使うなんて自分も初めて知ったので驚きました。
出来る限り新鮮な内に食べてしまうのが1番だとは思いますが、どうしてもすぐには食べきれないという時に試してみてはいかがでしょうか!