話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

もっと早く知りたかった?ハムエッグを綺麗に作る方法www

シンプルな料理の一つとしてハムエッグがありますがハムを焼いてから卵をフライパンに落とすと卵が横に流れてしまうことがあります。そうならない方法としてハムを切っておくと卵が横に流れずに済むようでその方法がこちらです。

ハムエッグ

丘上あいのアイコン
丘上あい
@okaueai

ハムエッグ作る時にハムをこう切れば卵が横流れしにくいし圧倒的に食べやすいということに何故この歳まで気付かなかったのか。

14時15分 2020年07月07日
3.4万 14.5万

もっと早く知りたかった?ハムエッグを綺麗に作る方法www

もっと早く知りたかった?ハムエッグを綺麗に作る方法www

ハムへの反応

tettie101のアイコン
tettie101 @tettie1010

これ、週末にやらせて頂きます!

2020-07-08 11時44分
ほの花のアイコン
ほの花 @kuri__gohan

我が家では「玉子真ん中問題」より「ハム箸で切れない問題」の方が深刻だったのでまさに目から鱗でした!ハムエッグはそのまま焼くモノと固定してました…(膝折れ)
ありがとうございます!!

2020-07-08 11時40分
トゥギャッチ編集部のアイコン
トゥギャッチ編集部 @togech_editor

こんにちは、トゥギャッチ編集部です。画期的なハムエッグの作り方のツイートについて、一連のツイートと画像を、アカウント名を明記の上トゥギャッチで記事化させていただくことは可能でしょうか。詳細→…

2020-07-08 11時39分
Jün✂ヱヴァンゲリヲン初老機のアイコン
Jün✂ヱヴァンゲリヲン初老機 @6023kawaii

半世紀も生きて初めて知ったわ

2020-07-08 11時36分
兄キングのアイコン
兄キング @SrangKing_No6

コレだとさらにイイ感じ。

@okaueai コレだとさらにイイ感じ。

2020-07-08 11時29分
あっつのアイコン
あっつ @kuta1005

これやります
さらにハムの向きを回転させて四角にするとトーストに乗せやすい👍

2020-07-08 11時23分
インテぐらるのアイコン
インテぐらる @int_a_gral

スマブラエッグ

2020-07-08 11時13分
タカのアイコン
タカ @QwmV0LDXOVyo3ME

誰か旭日旗ハムエッグ作ってください

2020-07-08 11時00分
yutastormのアイコン
yutastorm @yutastorm

使ってるフライパンが気になりますね

2020-07-08 10時52分
Remのアイコン
Rem @osukuroru1

スマブラ()

2020-07-08 10時50分
thierryのアイコン
thierry @lebonusage

私はハム3枚を三つ葉のクローバー状(?)に並べ(中央に少しスペースを作る)、その真ん中に卵を割り落とすので、やはりこれと同じような効果が生まれます。

2020-07-08 10時49分
fuusanのアイコン
fuusan @fuusan82237399

素晴らしい ((o(*>ω<*)o))
次から こうします (〃▽〃)

2020-07-08 10時44分
翔404のアイコン
翔404 @Tk_tsw

スマブラ

2020-07-08 10時32分
ナイトヘロン🐺のアイコン
ナイトヘロン🐺 @ponkotu_aniki

ギャンみたいで見た目もグッドですな

2020-07-08 10時25分
雉猫 日米台猫軍事同盟 TFC.2949のアイコン
雉猫 日米台猫軍事同盟 TFC.2949 @yanekoi

天才かよ😆

2020-07-08 10時21分
コンタミのアイコン
コンタミ @_contami

スマブラ焼き

2020-07-08 10時11分
歌屋山本けい🍣fellows メタルおばさんのアイコン
歌屋山本けい🍣fellows メタルおばさん @utaya_kei

天才か!

2020-07-08 10時07分

ハムエッグを作るときに、ハムの上に卵を落とすのが基本とも言えますが普通にそのまま落とすとハムから黄身が横に流れてしまうことがあります。
そうならないためにハムを四つに切っておいて真ん中を開けておいてそこに卵を落とすといいみたいですね!

これならうまく黄身が真ん中に堕ちて白身もハムを覆い隠すように広がっていきますね。
ハムエッグをうまく作ることができない人はこの方法がオススメでやってみる価値は十分にありますね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード