男女平等を考えるフォーラム開催?その参加費がすでに男女平等ではないwww
男女平等について考えられることがあり、主に女性の社会的位置の向上を促されており、男性と同じような待遇を求めている場合があります。そんな男女平等を考えるフォーラムが開催されるようですがその参加費に疑問が出てきます。
参加費
男女平等への反応

いや、これ
まったく逆にして
男性より女性の会費が高いと
女性が「女性差別だ!!!!!!!!!」
って訴えてくるパティーンなんでしょ?
だったら
男性陣が会費高いっていうのは
実質「男性差別」行為と変わらない
ってことになるよね

逆でもまあ参加自由だから差別とか全く思わないですが、リプ欄見ると差別と感じる方は多いのでしょうか?そもそもどの基準で平等を考えるかですよね。今の男女の年収に基準を合わせるなら、むしろ多少差があることが平等になりますし。

それぞれの平均収入を基準としてるなら公平と言うべきでは、、、

伸びそうだからコメ残しておく。

ハンデを与えてやっと平等かな?

懐かし

たった30文字で矛盾できるとは。さすが毎日新聞。

(何でもかんでも)男女平等(はおかしい)を考えるフォーラムなのでしょう。

おっしゃる通りです😭

男女平等(参加)を考えるフォーラムにすればよかったんやなw
参加者数が平等になるよう参加費を調整しましたと

結構頑張って平等にしようとしてない?

お題なんですよ。きっと。

このセンス。今の日本そのもの

男女平等になることによって今まで不遇な立場となっていた女性でも男性と同じように扱われることでいい面も出てきます。
しかしそんな男女平等を考えるフォーラムの参加費が男性の方が高いとなると男女平等とはすでに言えませんねw
男女平等を叫ぶのであればまず男女平等の参加費にするべきでこれでは男性側は納得できなくなります。
女性側の社会的地位の向上も大事ですが男性軽視をしないように気を付けないといけませんし、男女平等を謳うのであればなおさらですね。