話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

国立市にオープンした「世界一静かなスタバ」って何??

コーヒーチェーン大手であるスターバックスが聴覚障害者が中心となって働く「手話店舗」を、東京都国立市に国内で初めてオープンしました。手話や紙を使って注文するため「世界一静かなスタバ」として注目を浴びています。

スターバックス

Nana Okui 奥井奈々のアイコン
Nana Okui 奥井奈々
@nana_okui

手話が第一言語「世界一静かなスタバ」が国立駅にオープンしたので行ってきました。ろう文化に関して理解のある地域として国立市にしたそう。再放送していたトヨエツドラマに夢中になっているところだったので感慨深かったです🖐

21時33分 2020年06月27日
1.4万 6.7万

聴覚障がいへの反応

辻  天羽のアイコン
辻 天羽 @AmouTennis

こういうことができるのはは素晴らしいことだけど
このアルバイトさんにはしっかりほかのスタッフより時給あげてるのかな?
手話って言語を一つ覚えてるってことでしょ。そんな大変なことができるのに時給あげないってのは酷な話じゃないかな....

2020-06-29 15時53分
のん♪のアイコン
のん♪ @naka69560652

いま、ご近所さんに耳の聞こえない男の子を育ててるママ友がいて、いつも「ろうの事、教育、進路」など話聞いたり、相談にのったりしてるんで、このニュースすごく素敵な話だなーと思ったよ。

2020-06-29 15時15分
cv.さなのアイコン
cv.さな @engeki_musical

私の大学の先輩ろう者の人だったけど、スタバでバイトしてた

2020-06-29 13時23分
Rachel Cheungのアイコン
Rachel Cheung @RachelC70460292

こんにちは^^ 香港人向けのウェブサイトUfood/ ULifestyle の編集者です。この素敵なビテオをぜひ香港の方に見せたいと思って、Ufood のFacebook/Instagr…

2020-06-29 13時11分
Saryuのアイコン
Saryu @Saryu70627057

聾学校がある近くにもお願いしたいです。

2020-06-29 07時59分
ひーちゃん📦自称:旅する🔰カホニスト(但し大阪⇔京都😅)のアイコン
ひーちゃん📦自称:旅する🔰カホニスト(但し大阪⇔京都😅) @wtVU6fkRsAmNBxr

国立は良くも悪くも「寛容な街」ですからね。
「愛してると言ってくれ」懐かしい。

2020-06-29 07時26分
skywalkerのアイコン
skywalker @norider_ip

こういう企業の取組みは素晴らしい。
オリンピックの時期だけやたらCMに
障碍者を起用する企業とは全く違う。

2020-06-29 06時41分
らむのアイコン
らむ @kittyloveokaka1

もっちー に 似てる人だな

2020-06-29 05時37分
take884のアイコン
take884 @take8841

新しい生活様式 の提案の中で 手話 が取り上げられなかったのは非常に悔やまれる。中学校学習指導要領で武道・ダンスを必修化したのは2008年だったと思うが、むしろ必修化すべきは 手話 ではなかったか?
今から…

2020-06-29 05時10分
🍔あかまつ【NGE】🍟のアイコン
🍔あかまつ【NGE】🍟 @akamatsu0513

男 わたし、学ぶのために勉強しました!
店員 へえそうなんだ!

2020-06-29 00時32分
ふんじゃっじゃのアイコン
ふんじゃっじゃ @kusoripuuntitti

口開かねえのに顎マスクすんなよおっさん!!

2020-06-28 23時21分
野崎晶@生紋画人 2021年個展開催準備中なりのアイコン
野崎晶@生紋画人 2021年個展開催準備中なり @aki303ra

流石、誇らしい私の地元です🙇。
やっぱり、国立市は人が住みやすい器の広い地域です。

2020-06-28 22時50分
アカメに斬られた!のアイコン
アカメに斬られた! @kingtokyo6

場所が東京なのが残念。さすがにで東京は怖くて地元の人しか行かないよな😭

2020-06-28 22時40分
Tさんのアイコン
Tさん @doanobuuuu

耳の聞こえない友達とご飯行く時にいつも私が注文してたけど、こうやって自分で注文するっていう普通のことができるのが凄く嬉しいと思う。
大きなチェーン店だと特に。
すごく素敵な取り組み…

2020-06-28 22時19分
mikaramu33のアイコン
mikaramu33 @mikaramu33

私自身も聾唖者なのでとても喜ばしい気持ちです。

2020-06-28 22時18分
KAZのアイコン
KAZ @karin_to46

店員さんの笑顔が素晴らしい

2020-06-28 21時54分
手話指導者兼翻訳家 だいちゃんのアイコン
手話指導者兼翻訳家 だいちゃん @daichan_honyaku

僕は「生まれつき下半身不随という障害」を持っていますが、「手話」という「声なき言語」に出会って、もう29年目になります(ちなみに、健聴者です)
今では、「全国手話検定2級」という資格を持ち、過去には150人という教え子たちに手話を教えてきました。

2020-06-28 21時40分

リプライ欄の情報によると、
こちらの動画にうっている笑顔が素敵な店員さんは、手話パフォーマーとして活動している、中嶋元美さんだそうです。
(客寄せできているのか、普通に働いているのかは分かりませんが…)

スターバックスの【手話店舗】ですが、
第1号店は2016年にマレーシアでオープンし、これまで米国や中国などに計4店舗あるそうです。
日本では今回が初オープンとなりますが、これを機に、こういった試みがどんどん広がっていくといいですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード