デジタルはオワコン?!タッチパネルにマジック直書きが来てる…?!
デジタルは既にオワコンだと思わせる一つの写真が話題になっています。時代はタッチパネルにマジックで直書きだとおっしゃっています。これはこれで物凄くやりやすいのですが、皆さんのご意見はどうでしょうか?消せるならいいかな、と思ってしまいました。
オワコン
デジタルへの反応
スシローは進化した!
テクノロジーに求めるものってこれだよねというニーズを感じました。
サイバーパンクでしょ
ラストオーダー!!!!!!の文字の大きさ三倍にした方が全体的なバランスとれますよ
かっこいい
上から叩かれるだろうねぇ…
とか思ったけど…やってるのが店長さんだったりしてねw
アルコールを染み込ませたタオルやティッシュで簡単に消えるから安心してくだされ。
なにこの、スシローのうけつみたいなの
消す時に表面のコーティング剥がれが怖い
ホワイトボード用の水性マジックでいつでも消せるやつで、実はデジタルホワイトボードなんですよね!(^^)!
ェェェェェェェェェェェェ( ̄△ ̄;)
スシローですね😀
ホワイトボードマーカーではとマジレスしてみる
エタノールとかで拭けば油性マジックも消えるし消毒になりそう()
紙、黒板、ホワイトボードの代わり。
わたしは「タッチパネルに手で触るな!」と怒られました。前です。
世紀末感あるなあ
間違っているといけないのですが、恐らくスシローさんでよく見受けられる光景ですね。
他のこういった形態の業種でもよくあることなのかもしれませんが…。
店側の空席確認もこのような方法で行なっているところを見たことがあります。
何度もサササッと消しては書いているのを見ると、とても使い勝手が良さそうに見えましたが、実際は画面に良くないのでしょうか?
デジタルとアナログのハイブさリッドという感じがします。
なんでもやりやすいように使えると嬉しいですが、後が困るようなら考えものですね。