セブンティーンのアイスをおねだりしても買ってもらえないと?大学受験失敗する!??
投稿者さん曰く、スイミングスクールの帰りにセブンティーンアイスを親にねだっても買ってもらえない人は、大学受験に失敗する(しやすい?)ということで…。この説は意外と心当たりのある方がいるようです。ということは、ねだって買ってもらえれば受験に受かる!?
セブンティーンアイス
大学受験への反応

よく考えたらスイミングスクール通ってなかった。

あったなぁ...
戻りたい...

小さい頃はブドウのやつ一択だったなぁ


明日から買ってあげよう!

級が上がったら食ってたなぁ...この画像には無きプリンのやつ

スイミングあるある

毎回、級のテストをクリアしたら買ってもらえた笑

毎回買って貰ってたけど、関係あるのかこれ😂w

買ってもらったばかりのゲームボーイロッカーに入れてクラス受けて、戻ってきたら無くなってたの思い出した。もう怒ってないから盗んだやつ出てこいよ(真顔)

まだ出てませんでしたし学校の横だから今でもないぞ(;´・ω・)

俺やん

あ、マジかぁぁぁぁ_(:3 」∠)_
水泳の級に合格した時しか買ってもらえなかったなぁ、、、_(:3 」∠)_

私はクーリッシュやったな…

左下のやつすごい買った
大学受験は…さぁ

おねだりせずに自分で買ってた民🖖

ねだってはないけど帰りに食べるアイスは好きだったな
メンタリズム的な解説をした方によると、「何かを頑張り何かを得るという努力の達成と、それによる報酬を受け取る経験がない人は、成し遂げる事に慣れてない人間になるので、ご褒美あげない家は受験に落ちます」との事でした。
しかし、「ご褒美目当てで頑張った人は、ご褒美ないと頑張れない人間になるので、受験で失敗しやすくなります」ともあり、少し混乱してしまいましたw
おそらく、毎回ご褒美をあげるのではなく、程々のご褒美が一番効果的なのでしょう。
何事も”適度”が大事なようです。