昭和の板ガム!!めちゃジューシーで美味だったと思う人は昭和生まれ!!
昔は板ガムだったな…と思える人は昭和生まれの紳士淑女なのではないでしょうか。いつの頃からか現在の粒タイプのガムに取って代わりましたが、昔は確かに板ガムでした。とてもジューシーで美味しかった思い出です。
板ガム
昭和生まれへの反応
シナモンなんてあったんですね! マンゴスチンがあったことは覚えてる
薔薇が無いじゃん やり直しw
自販機であったw あとファミレスのレジ前に殆どの確率で置いてあったw
コーヒーガム、好きでした。
スペアミントが超辛かった覚えがある。 ブルーベリーとアセロラって噛んでるとすごいいい匂いするんだよね(笑)
めちゃくちゃ懐かしい
Sweetieを味わう自分オシャレ…✨ と小学生の頃は勘違いしてた🤣
コーヒーのやつめっちゃ美味しそうです
マスカットとマンゴスチンが無い……?
懐かしい。
板ガムの自販機あったの思い出しました😳 懐かしいです🥺🥺🥺
クイッククエンチの風船ガムを覚えている方いるかなぁ。 美味しいんだよねぇ。 あの頃アイスやジュースもあったような気がするよ。
これで初めてブルーベリーの味を知りました ff外から失礼しました
懐かしい!!包み紙にロゴが書いてない果物が3個並んだだけの包み紙がレアだと思って集めてましたww
何故かクイッククエンチが非常に印象に残ってます。
コーヒーガム懐かしい~レモンのテニスロゴの意味が分からなかったけど、今見たらクエン酸とかでスポーツ向きだったんだと改めて気づいた。
梅ガムが1番好きやった!
ツイートの画像で、どれが一番好きでしたか?
私は圧倒的にスウィーティーです。
このガムで初めてスウィーティーという果物を知ったといっても過言ではありません。
そして、この中にも知らないガムが存在することに驚きました。
Coffeeと書いてある右下のガムは全く知りませんが、子供舌だった私が意図的に無視していただけでしょうか。
こう言う、幼い頃に見た食べた物を発見できると嬉しくなりますね!
自分ももう昔の人間になったのだなぁ…と感慨深いです。