芸能人のネットで匿名は卑怯という意見に対する正論な返しがこちら!
芸能人のSNSコメントに違和感を感じていたが、これを読んですごく納得したという投稿。ネットはそもそも匿名でやり取りする場所、そこに後から入ってきて匿名は卑怯と言われても、だったら芸能人も匿名で書き込めばいいのでは?
匿名
ネットへの反応

いやいや、匿名だろうと実名だろうと誹謗中傷するやつがいけないんやで。

知名度と呟きの「品質」が比例していないからな…たまに政治的発信して大炎上して怖くなって逃げちゃう😔💭

すっきり。 「匿名の方が誹謗中傷をしやすい」を「匿名はヨクナイ」に着地させてることに違和感を感じてた。 匿名であることと誹謗中傷することは別の問題なのにね。

凄い!納得!

実名でしか出来ない場所があるのに、マイルールを通したい人が多いですね。


しかも本名でなくあくまで芸名。立川なんとか、ラサールなんとか、全部商売で使ってる商材名。

実名野郎は偉そうな揚げ足取りが上手いよね~ でもほぼスルーされてるからね つまり『価値がないツイート』 その揚げ足取りが歴史的に真実でも 相手にされなくて草生える よーく頭使おうねwww


記名性に伴う動員力目当てでればこそ芸名掲げて主張してるのだろうから賛成反対問わず動員されるのが当然の帰結なのに穏当な批判を誹謗中傷であるかの様に捉え叩き出すのが彼等の常人より遥かに劣る点。

全人類に聞かせたい

誰がそう言ったかを尋ねないで 言われていることは何か それに心を用いなさい トマス・ア・ケンピス

納得。 芸能人は自分の影響力を自覚して発信している以上、全てが賛同・称賛されると思っているのだとしたら途轍もない傲慢。 もっとも、匿名性を「便所の落書き」と一面的批判しかできない知識でネットに参入し木っ端微塵にされた都知事になれなかった評論家がいましたな

匿名の利点ってやっぱり誰にでも公平に接することなのかなって思う。 言葉を言葉のまま見ることができるよね。有名人だったら、この人だからの判断になるよ。

なんだかスっとしたd('∀'*)

匿名が卑怯といっていながら、匿名の記事を利用して、知名度のあるタレントが発言したりしてるんじゃね

この理論を出している本人が匿名でやってるってのが最高に裏付けてて好きですな
例えばラジオだと、リスナーがメールなどで番組にメッセージを送るとき『ラジオネーム』という名前を使います。中には本名の方もいますが、その場合は読む側も気を使って下の名前で読んだりします。
これらはネットが普及するもっと前から作り上げられた土台です。それがネットの世界でもそのまま引き継がれたと思います。
ネットだから匿名は卑怯という意見は、書かれている通り自己都合すぎます。匿名と実名でそもそも土台が違うんだと思います。