あまりにも名前が良すぎて取り寄せたいwwwポーランドから秋田に移住してソーセージ作りをしている職人タベルスキ・マイケルさん
食べ物のネーミングって重要ですよね。同じものでも名前だけで、食べてみたくなったりすることがあります。こちらはポーランドから秋田に移住してソーセージを作っている職人さんですが、職人さんのお名前からしてあまりにも良すぎて、取り寄せたくなってしまう…と話題になっています。
ソーセージ
タベルスキへの反応
売り切れたらおしマイケルって表示していただきたい✨
ff外から失礼します。 ハッチポッチステーションを思い出しました。
"強い"な
ネット通販とかもやってらっしゃるんでしょうか♪ソーセージ好きなので是非お取り寄せしたいです❣️(*´Д`*)
こんにちは。 これって、ネタですよね。 (やばい!本名、、、か)
秋田弁の上手な面白いおじさん。 秋田ではスーパーで普通に購入出来ます🐷
とっても美味しくて、ソーセージを嫌いな人でもタベルノスキ〜になっちゃいます
アントーニオさんかな?
🍴これは良いお名前w 共感したさがつよい😋 はい!食べる好きです!
うそーー(笑)
ff外から失礼します。 この方の作るソーセージは美味しいですよ。ここ数年は帰省した時は地元のスーパーで買って食べてます。 何種類か販売してます
食べた事、有ります~美味しかった!
レストランのくせに「タベルナ」と呼ぶイタリア人やギリシャ人に比べれば・・・なんと素直な名前でしょう!
良い考えだね(^o^)👌
この人…何年か前にテレビで見た事が有る気がするw
ポーランドから秋田に移住してソーセージ作りをしている職人タベルスキ・マイケルさん。ソーセージを作る側の方ですが、食べるのも大好きなようです。(そう書いてあります。)
地元ではかなり広く販売されているソーセージを作っていらっしゃるようで、普通に秋田のスーパーで売っていて、たまに買って食べる…めっちゃ美味しい!というコメントもありました。
さらにCMまでやっているそうで、タベルスキさんは秋田弁を上手に話されるそうです。
秋田では、かなり有名なタベルスキさんのソーセージ。お取り寄せして実際に味わってみたいと思いました。