芸能人が政治的発言をすることをどう思うか、若い世代に聞いてみた!
インターネットメディアのBuzzFeed Japanが芸能人が政治的発言をすることをどう思っているか、若い人に聞いてみたという投稿。7人の人たちがインタビューされていますが、どの方たちも基本的には賛成の意見なようです。
政治的発言
若い世代への反応

意見を述べるのは自由。そんなもの、民主主義国家では当たり前。大事なのは『自由の先には責任がある』ということ。それは、責任を放棄して自由だけを主張するのは、子供。大人は、責任を自覚しながら自由を主張するのだ。

人それぞれ考えはある

今の社会って、政治=生活でしょう



信憑性のないものを拡散させることが問題なだけで発言、発信は良いと思うよ。 一般人よりも影響力があるのでデマかどうかはしっかり精査した上で発言してほしいけどね。

テラスハウスから何も学んでいない。独善的な正義感に駆られて無責任な言動を叩きつけるのが肯定されてたまるか。


芸能人が政治的発言しちゃいけないとは言いませんけど、一部の方は「いつも」政治的発言しかしないような傾向がありますよね。何か野党勢力の方から頼まれてるんですかって思うくらいに。

影響あるなしに関わらず、政治が正しくない方向だと思うのは国民にとって重要だし、それに対する発言をSNSで行う事に全く問題を感じない。芸能人、著名人、インスタグラマーも日本に税金を納めている1個人だからね。

何がすごいってこの人たちは顔を出して意見を言ってること。顔を出して意見するっていうのは覚悟がいると思うし発言に重みを感じる

全員論点ズレてないかこれ?




7人の意見としては、誰もが政治的発言をすることはおかしくない、知識がなくても発言の権利はある、間口を広くした方がいいなど柔軟な意見が多いようです。あくまでも7人の意見なので、若い人たち全体の意見としては少ないと思いますが。
芸能人や著名人が政治的発言をすることに否定的な意見の人もいると思います。それでファンを辞めるのも自由です。
ただこういう意見と言うのは、自分と同じ方向のものしか見ない傾向にあると思います。メディアも中立というより、右か左どちらかに偏っているような気がします。そちらの方が問題だと私は思います。