話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

芸能人が政治的発言をすることをどう思うか、若い世代に聞いてみた!

インターネットメディアのBuzzFeed Japanが芸能人が政治的発言をすることをどう思っているか、若い人に聞いてみたという投稿。7人の人たちがインタビューされていますが、どの方たちも基本的には賛成の意見なようです。

政治的発言

BuzzFeed Japan Newsのアイコン
BuzzFeed Japan News
@BFJNews

検察庁法改正案をめぐって、大きな注目を浴びた芸能人による政治的発言。きゃりーぱみゅぱみゅさんや秋元才加さんのツイートには、様々な声が寄せられました。

否定的な意見もある中、10代や20代はどのように感じているのか。U30世代に向けて発信している @noyouth_nojapan と7人の若者に聞きました📣

11時39分 2020年05月30日
1787 4283

若い世代への反応

tom_yam.44のアイコン
tom_yam.44 @44_Yam_tom

意見を述べるのは自由。そんなもの、民主主義国家では当たり前。大事なのは『自由の先には責任がある』ということ。それは、責任を放棄して自由だけを主張するのは、子供。大人は、責任を自覚しながら自由を主張するのだ。

2020-05-31 06時50分
みかんってる^_^のアイコン
みかんってる^_^ @m9RZoH0CNZKR3Yx

人それぞれ考えはある

2020-05-31 06時42分
アカツキ@沼津に行きたいのアイコン
アカツキ@沼津に行きたい @ana1ysis

今の社会って、政治=生活でしょう

2020-05-31 06時39分
antsのアイコン
ants @inajiman

意見を言うのは自由です。 誰も芸能人が口出すなとは言ってない。 論点が違います。 発言は自由、そこには責任が伴います。 誹謗中傷と批判は違います。 間違いは誰にでもあること…

2020-05-31 06時28分
へーちょ໒꒱みずらー⚡のアイコン
へーちょ໒꒱みずらー⚡ @hecho_32

「芸能人にも政治を語る自由がある」「納税者なんだから政治に口出したっていい」と叫んでる人たちが、政権擁護してる芸能人を叩いたり、誹謗中傷したり。彼らの"自由"って、政権批判・反日…

2020-05-31 06時28分
まさのアイコン
まさ @messagemasa

信憑性のないものを拡散させることが問題なだけで発言、発信は良いと思うよ。 一般人よりも影響力があるのでデマかどうかはしっかり精査した上で発言してほしいけどね。

2020-05-31 06時19分
けらのアイコン
けら @Fs05Rkera

テラスハウスから何も学んでいない。独善的な正義感に駆られて無責任な言動を叩きつけるのが肯定されてたまるか。

2020-05-31 06時15分
liberonotakaのアイコン
liberonotaka @liberonotaka

7にんじゃあねぇ、、、

2020-05-31 06時15分
フォンダンショコラファンチエチャオダンのアイコン
フォンダンショコラファンチエチャオダン @fondanchaodan

問題があるとすれば、「意見を変えられない」ことかな。 「一度言ってしまった手前…」「一貫性がないとか言われそう…」など、不勉強を恥じるばかりに意固地になってしまい、ポジショントー…

2020-05-31 06時02分
ぐーたんXのアイコン
ぐーたんX @6WPlrEXYVZ2vxM2

芸能人が政治的発言しちゃいけないとは言いませんけど、一部の方は「いつも」政治的発言しかしないような傾向がありますよね。何か野党勢力の方から頼まれてるんですかって思うくらいに。

2020-05-31 05時59分
のんび🥁🎧のアイコン
のんび🥁🎧 @ei_pons

影響あるなしに関わらず、政治が正しくない方向だと思うのは国民にとって重要だし、それに対する発言をSNSで行う事に全く問題を感じない。芸能人、著名人、インスタグラマーも日本に税金を納めている1個人だからね。

2020-05-31 05時50分
うりのアイコン
うり @OlklnLRKVorZnOp

何がすごいってこの人たちは顔を出して意見を言ってること。顔を出して意見するっていうのは覚悟がいると思うし発言に重みを感じる

2020-05-31 05時01分
地蔵少年のアイコン
地蔵少年 @koishindesu

全員論点ズレてないかこれ?

2020-05-31 04時30分
Catfish's emperorのアイコン
Catfish's emperor @namazubou

別に誰も悪いとは言ってないと思うけど ただ発言する以上は賛同と同じかそれ以上に批判もくるということを政治発言する芸能人全般が分かってないということ 真っ当な批判=誹謗中傷と捉えて…

2020-05-31 04時20分
kenne_yahのアイコン
kenne_yah @blacksaintbsr01

外国スターが政治的発言をするのは、自分の意見を持つことは当たり前で意見はぶつかっても互いに個々を尊重する文化が醸成されているからだと思う。外国では主義主張のない芸能人は支持されな…

2020-05-31 04時11分
秋の秋刀魚のアイコン
秋の秋刀魚 @kyotosikitaku

芸能人が政治的発言をするのが駄目なのでは無く、何の確証も無い事を人から聞いたレベルで無責任に発言し多くの人に誤解を与え巻き込んだのが問題なのと、コッソリそのコメントを削除して無か…

2020-05-31 04時05分
けいのアイコン
けい @keik2009

芸能人が政治発言するのはいいし、間違ったことを言うこともアリだと思うけど、間違いに気づいたら「何がどう間違いだったのか」ちゃんと訂正発言してほしい。 発言力が大きい人の “間違っ…

2020-05-31 04時01分

7人の意見としては、誰もが政治的発言をすることはおかしくない、知識がなくても発言の権利はある、間口を広くした方がいいなど柔軟な意見が多いようです。あくまでも7人の意見なので、若い人たち全体の意見としては少ないと思いますが。

芸能人や著名人が政治的発言をすることに否定的な意見の人もいると思います。それでファンを辞めるのも自由です。

ただこういう意見と言うのは、自分と同じ方向のものしか見ない傾向にあると思います。メディアも中立というより、右か左どちらかに偏っているような気がします。そちらの方が問題だと私は思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード