話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

リモート老眼?若い世代で目の不調を訴える人が増えているらしい・・・

マスコミが、リモート老眼という言葉は使い不安を煽り始めたという投稿。リモートで仕事をしているのなら、会社に出社して仕事をしてもパソコンなどの画面を見ながらなると思いますが、リモートで仕事すると老眼が進んでしまうのはおかしい気がします。

リモート老眼

ぴらりンのアイコン
ぴらりン
@keijien

いよいよリモートにまで不安煽り始めたな

何がリモート老眼だ、リモートで出来る仕事してるんだから出勤したってオフィスで同じだけ画面見てるだろ

18時18分 2021年01月22日
4.5万 14.8万

リモート老眼?若い世代で目の不調を訴える人が増えているらしい・・・

若い世代への反応

waterのアイコン
water @water___1925

結局人間何かのせいにしないと生きていけないんだな

2021-01-23 09時39分
福神漬けふくろうのアイコン
福神漬けふくろう @shp8h

残業で深夜まで画面と睨めっこしてるのになーオカシイナー

2021-01-23 09時38分
落合ゆるひとのアイコン
落合ゆるひと @yu1sep26

ご、ごもっとも。
これをニュースとしてテレビに流した奴「馬鹿」だわ!

2021-01-23 09時37分
みつくん@深井家&みはり隊のアイコン
みつくん@深井家&みはり隊 @to_mituske

リモートは原因じゃねぇ。
スマホの普及が原因なんだが。

2021-01-23 09時29分
かあか💤睡眠中...のアイコン
かあか💤睡眠中... @tea_kaaka

違いない笑笑

2021-01-23 09時19分
オッチーのアイコン
オッチー @1lmnCOGtMEP4BjF

放送メディアのスタジオや複合商業施設の方が、遥かにヤバイと思います

2021-01-23 09時16分
とやマンゴーのアイコン
とやマンゴー @togvr4949

確かに

2021-01-23 09時14分
やすすのアイコン
やすす @yasus20001

なんでもネガティブなものだけ伝えますよね……それリモートのせいじゃないでしょってね……マスゴミは日本を滅ぼしたいのかな……

2021-01-23 09時11分
亜衣🌹🦁🐙🦂🍎💀🐉のアイコン
亜衣🌹🦁🐙🦂🍎💀🐉 @Ai1129Ood

ただのゲームのし過ぎでしょwww

2021-01-23 09時02分
カカシ@息子への贈り物語のアイコン
カカシ@息子への贈り物語 @kakashiohanashi

ほんとこれアホですね。テレビの構成考えてる人ってヤバイなって思います…

2021-01-23 09時01分
tatsu makiのアイコン
tatsu maki @tatsumaki2055

スマホやテレビ見るときはブルーライトカットメガネかけろってあれほど…

2021-01-23 08時56分
勉強中のアイコン
勉強中 @SuzumiyaAchan

逃げ場なし
こんな報道いちいち気にしてられない

2021-01-23 08時55分
舞雪@オンラインゲームでコスプレ中のアイコン
舞雪@オンラインゲームでコスプレ中 @mayuki_kiryu

んで、掃除機掛けたらうるさくて仕事にならない要因が床にあった訳だ。其処で飲み食いしているし、下手したらどんちゃん騒ぎの宴会して吐いたら床が貫通してるわ。それカーペット敷いたらコスト掛かるよ。ほとんどの汚れ吸収しているから糞尿も吸収してるよ。ビル施設内のカーペット類。

2021-01-23 08時43分
ラクガンのアイコン
ラクガン @OrR3LEvMDs3swDM

もう、いちいち文句言ってんじゃねえよってなったよ
FF外失礼

2021-01-23 08時42分
正造のアイコン
正造 @46GAnGyaTr5jYrE

確かに自宅は何処見ても社内より目線が近いから目は悪くなりますね。豪邸なら別だけど😁

2021-01-23 08時42分
樋口大輝のアイコン
樋口大輝 @cGOWNO4Dx4wj4bU

それ言い出したら、仕事ならんし。
それなら、メディアのほうも仕事できなくなりますよね🤔
いっそ、なくなっていいかもしれんけど😊

2021-01-23 08時40分
☆さくまろ☆のアイコン
☆さくまろ☆ @mito0202love43

リモートで老眼になりましたってw
仕事でどれだけ
休憩挟みながら作業してるかが
わかるねw

2021-01-23 08時30分

リモート、いわゆる在宅勤務をすることにより運動不足になってしまうのはわかります。やはり多少なりとも、通勤で家から駅までまたは駅から会社まで歩くのがなくなるので、これはわかります。

しかし目の疲労がリモートで進むというのは、少し当てつけになっている気がします。それであれば会社ではパソコンなどの画面を見ずに仕事をしていたのでしょうか。

中にはモニターを見る時間が増えた人もいると思いますが、リモート老眼になっている人は会社で仕事をしていなかったのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード