「イギリス+カツカレー」で検索した結果・・・!なぜかツイッターに心配されてしまった?!
イギリス+カツカレーで検索をかけたところ、なぜかツイッターに心配されてしまった…そんなツイートが話題になっていました!それがこちらのツイート。イギリス、カツカレー、どちらもそういったことを連想させるワードではないはずなのに一体どうして…!
なぜ
ツイッターへの反応

うめめ☁️ITエンジニア🔛London🇬🇧 @beConjuror
日本視点だとあながち間違いでもない気がするところがなんとも笑
2020-05-29 02時53分

ひらりん@初心者経理マン @sho_witch
一番上岡部さんで草
2020-05-29 01時37分

鷹羽裕輔 @gendaibushi
幽☆遊☆白書で見たやつや…。
2020-05-28 21時54分

かるとん @karutoon
リスカやね
2020-05-28 20時45分

【固ツイ】天山【大切なお願い】 @tenzan0613
ツカレ かと思ってしまいました。
2020-05-28 20時26分

スパゲッティモンスター @spaghet76868452
このポンコツAI(笑)が凍結とかもしてるのかな
2020-05-28 20時17分

アプティ @ringonosioyaki
多分「イギリス」「カツカレー」のリスとカがくっついた部分が引っかかったんでしょうね…。
2020-05-28 19時12分

TADA-YAN @xxx_whitechapel

砂漠のタヌキ@72lab @sabakunobuta
単語の一部切り取りもここまで来ると芸術ですね 国家安康君臣豊楽かな?
2020-05-27 23時40分

ルパング北澤@C96-3待E従軍徽章 @kitazawa_shabu
理解した。地球は滅亡する。
2020-05-27 22時44分
こちらのツイートへは、この画面が表示されてしまった原因を推測するコメントが寄せられていました。そのコメントによると、「イギリスの「リス」、カツカレーの「カ」がくっつき、それが引っかかったのでは」とのこと。
リス+カワイイ、と検索しても同じ表示が出るところを見ると、この説はどうやら正しそう。この表示が出てくるのが何となく気になる…そんな場合は、語順を入れ替えたり、漢字に変換したりすることで回避は可能みたいです。