話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ひたすら靴を磨いた結果?汚れた靴もピッカピカになるwww

靴は履いているうちにどんどん汚れていくのが基本であり、気づいたら泥などがついていて汚れていることがあります。そんな時は靴を磨くのがよく、ひたすら靴を磨いていくとこのようにピッカピカになるといったことがあるようです。

ビフォーアフター

変サバのアイコン
変サバ
@hennsaba

休みの間お家でひたすら靴磨いた結果
ビフォーアフター

19時38分 2020年05月06日
1万 9.3万

靴磨きへの反応

ISSIKI360のアイコン
ISSIKI360 @ISSIKI360

甘い
KIWIのパレードグロスとホワイトを活用すれば、もっと光る

2020-05-07 23時38分
チロルのアイコン
チロル @safnov_00

どうやったら磨いて靴の形が変えられるの?

2020-05-07 23時38分
ぴよまるのアイコン
ぴよまる @piyomaru14

すごい!ここまで復活するものなんですね
プロだ、、、

2020-05-07 23時35分
ぽんのアイコン
ぽん @kuniponn009

靴の種類違いますよね?磨きすぎて皮がなめちゃいました?

2020-05-07 23時34分
アンジェリーク女王陛下のアイコン
アンジェリーク女王陛下 @angelique4671

街で小銭を稼げるじゃん!!

2020-05-07 23時32分
茶禾チャカのアイコン
茶禾チャカ @chaka0609

こここここうなるんですか!?!?なれるんですか!?!?
自分も持ってるマーチンをもう一度磨かないと…!!

2020-05-07 23時31分
黒猫推し@うだま懲りないのアイコン
黒猫推し@うだま懲りない @kuronekonokata1

なんで全体みせてけろ

2020-05-07 23時27分
トーチャーチャンバーのアイコン
トーチャーチャンバー @gm4zZyetDxdeqsG

嘘松…

2020-05-07 23時23分
まさをのアイコン
まさを @mamama_dff

Twitterなんだから
すげー!で終わればいいのにね
すげー!!

2020-05-07 23時22分
RUDE WOLF REQUIEMのアイコン
RUDE WOLF REQUIEM @ekusuY70

ストッキングで磨いた思い出があります(^。^)

2020-05-07 23時20分
C.C.のアイコン
C.C. @AkkiyWata0917

キウイ?サフィール?

2020-05-07 23時17分
坊のアイコン
@1110hub

ソールの形を指摘してる人いますが、多分ビフォーアフターの意味を知らないだけだと思います(

2020-05-07 23時15分
okabeeのアイコン
okabee @okabee8

片っぽだけなの?

2020-05-07 23時08分
₂⁴¹₆ラルフ₂⁴¹₆のアイコン
₂⁴¹₆ラルフ₂⁴¹₆ @rlufub88_88

しっかり訓練されてますね!編上靴が喜んでますね✨

2020-05-07 23時05分
ride.orgのアイコン
ride.org @OrgRide

こういうの、いいですよね。

2020-05-07 23時02分
トカジャー🎭のアイコン
トカジャー🎭 @Tokio_DS

まだまだ輝けます!!
KIWI厚塗りしてライターで炙ってコットンでさらなる鏡面磨きをしましょう( ◉ω◉ )

2020-05-07 23時02分
はるのアイコン
はる @haruto_nakai

うちで磨こう

2020-05-07 22時59分

革靴の場合は磨くだけでなく靴墨を塗ることによって元の黒光りした靴を改めて手に入れることができる場合があります。
靴はそのままにしておくと汚れていくだけですがひたすら磨いていくとこのように見事なビフォーアフターを見ることができるようになるみたいですねw

革靴だけでなくスニーカーでも磨いたり洗ったりすることで元の輝きを取り戻すことができます。
比較してみても同じ靴だとは思えないくらい見事に変わったことがわかりますね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード