お土産で貰ったタイの調味料が何かわからなかったのでGoogle翻訳した結果?よりわからないことにwww
海外に旅行に行った友人や知人からお土産を貰うといったことがありますがパッケージだけでは何かわからないといったことがあります。お土産で貰ったタイの調味料が何かわからなかったようでGoogle翻訳したようですがやはりわからないようです。
タイ
調味料への反応

みんな辛いって教えてくれているが読み方はつらいだ!

日本にも「ごはんですよ」っていうどうみてもごはんじゃない奴もあるからしょうがないですね

欲しい!

ヤバイって!
深夜に大爆笑しちゃった🤣🤣

最後には思考停止してて草

[知らない]の謎の恐怖感

中身に一番近いのは地獄のポン引きだな。笑

マッドマックス
〜地獄のポン引き〜

Twitterを駆使すれば、分からないことはなんでも解決しそう!

外から失礼します。
全部チリペースト(唐辛子みそ)で、それぞれの名前です。
ごはん混ぜてたべますが全部辛いです^^;

知らないって言われてもwwww

画像で🌶辛そうだということは分かりますね💧

こんちゃんさん、こんにちは😃
最後の「知らない」で笑いました😂😂
ご飯にかけて食べるものなのですね☺辛いとのことですが、食べるのが楽しみですね(*^^*)

🤣🤣🤣Google翻訳しっかりしてくださーい🤣🤣🤣

はじめまして。
これは何なのか気になって、タイ人の友達に聞きました👍これは調味料ではなく、そのままごはんに混ぜて食べるものらしいです。ただ、ものすごく辛いと🔥

知らないww
Googleにも読めなかったか。。

笑笑
英語なら多少わかると思いますが英語圏ではない国の言葉はわかりにくいためGoogle翻訳などで翻訳するといったことがあります。
タイの調味料を見ても何の調味料がわからないためGoogle翻訳したようですが翻訳がうまくいかずよりわからないことになっていますねw
お土産で貰ったものでも何かわからないといったことはありがちで調べてみないとわからないことがあります。
実際にGoogle翻訳してみると地獄のポン引きや知らないといったものが出てくるようですねw