話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

万能調味料でもこれは無理wコーヒーに練乳の代わりにアレを入れちゃった人www

『練乳』は牛乳に糖分を加えて濃縮させた食品で、チューブタイプの森永ミルクが有名ですよね。かき氷やイチゴなどにかけて食べるのが一般的ですが、お菓子作りにも使われます。とある方はコーヒーに砂糖ではなくて練乳を入れるのが好みだそうですが、間違ってアレを入れちゃった様です。

コーヒー

リンタローのアイコン
リンタロー
@Lintallow

私はよくミルクコーヒーに砂糖の代わりに練乳入れるのが好きなんですよ。
適度に甘くてクリーミーな味わいになるんですけど、それで今日犯した失敗はですね

15時27分 2018年05月11日

間違いへの反応

ふくろうKKO@パブリックエネミーのアイコン
ふくろうKKO@パブリックエネミー @sunafukin99

これ、試してみようか。どんな味がするんだろう。 

2018-05-12 17時04分
すぐるん@肉食部代表取締役のアイコン
すぐるん@肉食部代表取締役 @sugurugumi

ヤラカシタwwwwwwwwwwww

2018-05-12 16時19分
まちこ🐱スプラトゥーン2 ハイドラ狂ᔦꙬᔨのアイコン
まちこ🐱スプラトゥーン2 ハイドラ狂ᔦꙬᔨ @machico0506

ああ^~中華旨みが^~

2018-05-12 14時19分
かんすけβのアイコン
かんすけβ @Bee32Kanske

大事故(笑)

2018-05-12 14時06分
水マキ@天然水1stのアイコン
水マキ@天然水1st @maki_52

ミルクティーに三温糖と間違ってだしの素を入れた辛い記憶が甦った……

2018-05-12 14時05分
鴨澤眞夫のアイコン
鴨澤眞夫 @kamosawa

コクのないコーヒーにダシを入れると旨い。(ちがう

2018-05-12 14時02分
弓路 ゲームマーケット両A13のアイコン
弓路 ゲームマーケット両A13 @yumiji3156

どんな味になるのが興味がありますな

2018-05-12 12時38分
ぎゃぶねこのアイコン
ぎゃぶねこ @gyabuneko

チューブ入りの練乳と中華スープって、冷蔵庫に並べて入ってると間違えやすいw
自分も、それで危うく間違えそうになった事が何度もありましたw

2018-05-12 12時37分
るうぃのアイコン
るうぃ @xruulix

1キロ缶を購入しておけば間違えなかっただろうに

2018-05-12 12時35分
FENのアイコン
FEN @FEN_Sora

ぅああああああぁヽ(´Д`;)ノ

2018-05-12 12時03分
takatsuji erikoのアイコン
takatsuji eriko @gabefunyaa

やっちまったなあ

2018-05-12 12時02分
イオ@Webのアイコン
イオ@Web @io_explosion

これはツライ。
何がツライって味を想像し…(うえぇ)

2018-05-12 11時55分
ねこたんのアイコン
ねこたん @nyarpue

ぎゃあああああああああああああ

2018-05-12 11時39分
アルデバラン@ダーイシ今年こそ最多勝のアイコン
アルデバラン@ダーイシ今年こそ最多勝 @ARA_BANK

旨味アップ

2018-05-12 11時07分
陸奥まきのアイコン
陸奥まき @MUTSUMAKI

(〃゚艸゚)これは痛い‥

2018-05-12 10時51分

プロの料理屋さんも愛用する創味食品の本格中華調味料『創味シャンタン』です。中華調味料って缶に入っているイメージですが、今はチューブ状の入れ物でも売っているんですね。赤と白のデザインで丁度チューブの『森永ミルク』にそっくりで間違って入れちゃった様です。麦茶と麺つゆもそうですが、形や色が似ている物って人は無意識に同じものだと思い込むんですよね。

いくら万能調味料でもコーヒーに入れては味の保証は出来ないですね。冷蔵庫の調味料棚に並べて入れていると間違うので配置を変えた方がよさそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード