腹が減ったらこれ作れ!味付けは味ぽんと塩だけww簡単すぎww
味ぽんと塩だけって何が作れるんwwってなりがちですがパスタが作れちゃいます(笑)味付けはシンプルに味ポンだけ…ありそうでなかった感じします。気をつけるのはポン酢と味ポンを間違わないようにってところです。
レシピ

やってみよ〜💗💗

美味しそう💕
味ぽん、余らないんです。大好きだから😋
余っている訳では無くても作ることをお許し下さい🙏

関西人だと、味ぽんは足りなくなっても余らないような(これを作るために新たに買わないといけない感じ)

ん・・・?ポン酢・・・?味ぽん・・・?
どっちですか?

うちは肉とか野菜炒めとかするに、いつも味ぽんとか青じそドレッシングとかゆずぽんとか、そういうので炒めるから…余らない…。

やってみようと思います
きっと暖かくなると、お鍋とかに使っていたポン酢が余ってくるので🤗

晩ご飯これにするー!

ポン酢 最高👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

味ポンが余るという概念はない。
醤油が余ったら、、、と同意(笑)

味ぽんじゃないポン酢でもいけますでしょうか?
春休みのランチに良さげですよね💓

美味しそう!
やってみます😊

直接脳に...!?

うちは困った時はペペロンチーノかトマトとツナの冷製パスタですなあ

これは…!ツナ缶は汁ごと入れても良いのでしょうか?

めんつゆと味ぽんの万能感。

肉厚の春キャベツを使うと、その甘みとポン酢の爽やかな酸味がよく合いそうで、いかにも美味しそうです😊

早速今日のランチに!
オリーブオイルとにんにくを使うのでペペロンチーノっぽいのかな…と思いつつツナと味ポン…?
これは味の想像がつかない(笑)よく熱して水分を飛ばして酸味を飛ばしてあげるみたいですが
どんな味になるのやら(笑)キャベツとツナという包丁まな板を使わない食材ってのもいいですね~
具材を変えれば洗い物が少ない上においしいという究極レシピになりそうな予感…!
味ポンが余ったらオススメのレシピみたいですが、味ポンってけっこう消費する(笑)