パートナーに喜ばれるかも?小さい子供を持つお父さんは是非参考にしてみて!
結婚して子供が出来ると、自然と子供中心の生活になる…よく耳にするお話ですよね。こちらのツイート主さんも、旦那さんとまだ小さい娘さんの3人で外食に出掛けた時、熱いスープが入っているからと子供の安全を考えて、食べたいラーメンを我慢したんだそう。それを見た旦那さんが後日取ってくれたある行動が嬉しかったそうで、漫画にして紹介していました。
家族
漫画への反応

お互いがお互いに暖かな気持ちを持っているんですね
こんな夫婦になれたらと思いました
失礼致しました

こんな素晴らしい旦那が世の中にはいるのか…。
うちの旦那は自分だけ好きなの食べて、食べ終わったらタバコ吸いに外へ。
私は子供と格闘しながらやっと食べる。

凄い泣きそうになってしまいました泣
そんな人と結婚したいなあと思いますし
なにより、相手にもそんな気遣いができる奥さんになりたいなと思いました泣

子どもが隣にいると、ゆっくり食べられないですよね。外食のときぐらい、ゆっくり食べてもらいたいので、子どもの隣には、私が座っています。

末永く一緒に居て

2回目以降気遣ってる旦那も良いですが『食べないの?』などに対して妻視点で感情的にキレたり皮肉を言うツイートやリプばかり流れてくるのでこういう話を見ると素直にほっこり出来ます(っ´ω`c)


やさいせいかつ

温かい話を ありがとうこざいます!

うちは店員さんに1人は後で注文で良いですか?って聞いて交代で食べますね。
回転率悪くなって申し訳ないけど、子供は見てないといかんし。
今のところ断られた事ないけど、同時に注文しても、結局、片方ずつ食うから食う時間変わらんし_(┐「ε:)_

ええ話や…

自分は子ども居ても、好きなもの食べるのであんまり感じた事ないけど、旦那さんのどんな小さい気遣いとか、旦那さん自身でも気付いてないかもやけど、たまたま掛けてもらった言葉がすごい染みたりする時ありますよね☺️💓👶🏻


素敵な旦那様ですね❤

これを理解でにる父親が本当に少ないんだよね、子供あやしながら食べてる母親の目の前でもう食べ終わってスマホいじってる男(そんなん父親って言えんだろ)何度も何度も何度もっていうかしょっちゅう見る

ええはなしですね

いい話ですね…(´ω`)
ツイート主さんがラーメンを我慢する様子を目にした旦那さん、その次の外食の時に「自由に食べて!」と娘さんを見ててくれたんだそう!その後も、極力外食の時には娘さんのお世話を引き受けてくれたとのことです。素敵な旦那さんですよね。
ツイートへは色んな感想が寄せられていました。「妻の負担を少しでも軽くしようとする旦那さん、その行動に素直に感謝して喜べる奥さん、素敵な家族ですね」といったコメントもありました。
ほっこりとした温かい気持ちになるお話でした。