話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

牛乳の大量消費に!!ベーコンポテトパイ風春巻きが簡単クリーミーで美味しそう!!

新型コロナ対策で休校が決まり、給食がなくなった事で牛乳の消費が落ち込んでいると話題です。日本の酪農家さんたちを支える、牛乳が余ってしまうなんてもったいない!の精神で、寒い冬にもってこいのレシピでお料理してみませんか。簡単クリーミー、熱々のベーコンポテトパイ風春巻きです。

ang

山本ゆり(syunkon レンジは600W)のアイコン
山本ゆり(syunkon レンジ...
@syunkon0507

牛乳でクリーミー✨熱々とろとろ

【ベーコンポテトパイ風春巻き】

マクドナルドのベーコンポテトパイが好きだったので、パイシートより断然安い春巻きの皮で作りました。

タネはフライパン1つ!具を炒めて粉を絡め、牛乳ドボドボ注いで煮るだけなんで簡単‼️

レシピ↓(春巻きの皮1袋・10本)

12時35分 2020年03月05日
1万 5.9万

牛乳の大量消費に!!ベーコンポテトパイ風春巻きが簡単クリーミーで美味しそう!!

牛乳の大量消費に!!ベーコンポテトパイ風春巻きが簡単クリーミーで美味しそう!!

牛乳への反応

ふにゃのアイコン
ふにゃ @fdera_chan

小麦粉の代わりに片栗粉でも大丈夫でしょうか…?

2020-03-05 14時46分
さゆ(・v・)♡のアイコン
さゆ(・v・)♡ @sayuyum

うげーーー!!!私ベーコンポテトパイ大好きなのでめちゃくちゃ嬉しいレシピです!!!!ありがとうございます!!!!

2020-03-05 14時26分
ドナのアイコン
ドナ @Cfe3Y

バターの代わりにサラダ油でも良いでしょうか?

2020-03-05 14時20分
みーのアイコン
みー @Ri0C0m

今子供が間違えて春巻きの皮買ってきたところです!これ作ります!

2020-03-05 13時43分
MikingGnu7👑🐃のアイコン
MikingGnu7👑🐃 @mikitty5647

クックパッドやってないんですか?

2020-03-05 12時59分
Sayakaのアイコン
Sayaka @10SAT

ゆりちゃんのレシピで、一番最初に作ったのがコレです❣️
本当に本当にお気に入り🌟

2020-03-05 12時49分
いとうまりあのアイコン
いとうまりあ @91_itumra

豆乳で代用できますか?

2020-03-05 12時47分
百-momo-☺︎3/820234/9195/96/13のアイコン
百-momo-☺︎3/820234/9195/96/13 @happiness_m0m0

これのアップルパイとかありますか(´。✪ω✪。`)?

2020-03-05 12時40分
風水薬膳®︎ティーセラピスト夏蘭のアイコン
風水薬膳®︎ティーセラピスト夏蘭 @karantea15

作る備忘録

2020-03-05 12時35分
大福のアイコン
大福 @qpydb

忘れないように

2020-03-05 15時44分
自由奔放むぅちむのアイコン
自由奔放むぅちむ @mckck1

これ今度作ろ✨
papaのお弁当の一品や息子ちゃんの
おやつ的なのにも良さげ❤

2020-03-05 15時41分
hinaうさぎのアイコン
hinaうさぎ @hitomm526611

これ美味しそう🎵

2020-03-05 15時38分
雪うさぎ@よう🦔あけび🦔のアイコン
雪うさぎ@よう🦔あけび🦔 @yuki_usagi25

絶対美味しい😆材料がシンプルなので作りやすし 残った時のアレンジまで教えてくれててありがたい🙌💕

2020-03-05 15時35分
菜華(なはな)のアイコン
菜華(なはな) @nahana452

おいしそ〜😊

2020-03-05 15時33分
ミユキック★のアイコン
ミユキック★ @MIYUKICK_ss

φ(..)
じゃがいも食べないからかぼちゃでやりたい💗😍

2020-03-05 15時32分
まいしゃんのアイコン
まいしゃん @MoruMoruCookie

絶対作るぅぅぅ!!!!!🤤

2020-03-05 15時20分
なぽ。のアイコン
なぽ。 @napopos

という事でコレをやってみようと思う(美味しそう)
ベーコン無いのでハム、キノコ類も入れてみよう
春巻きの皮は無いので、元々のパイ生地で焼こう

2020-03-05 15時10分

人気ブロガーとしても有名な料理研究家・山本ゆりさんのレシピなので、安定の美味しさです。

マクドナルドのベーコンポテトパイをヒントに生み出されたこちらのレシピ、牛乳の消費も多く、今の時期に全てがもってこいな一品です。
子供たちもお手伝いできそうなので、親子で一緒にクッキングしてみても良さそうですね!
暇を持て余しているお子さんにも是非おすすめです。

しかも、タネがあまったらパンに乗せて食べても美味しいそうです!
ありがちな問題にも対処してくれる山本ゆりさんのレシピに感動ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード