共感できるw方向音痴あるあるw売り場案内図でまず自分がどこにいるかわからないでござる!
こちらのツイートでは、「方向音痴あるある」が紹介されていました。方向音痴の人は共感できるような内容ではありませんか?「道順を教えてもらっている時点でもうわからない(途中から聞くことを放棄している)」「方向音痴なのに自分の感を過信する」など。こちらのツイートには共感の声が多く上がっています。
方向音痴あるある
関連記事
おもしろいへの反応
ゆいゆい@保育×ITで仕事減らし隊🤝 @Yuitichan
めちゃくちゃ共感します🤣🤣 毎月通ってる病院への道のりも未だに迷います😂⚡️なんかいつも違う道に出ちゃう…😂
まことっか★ @tmw0fT36SUDvpwE
私も新宿駅で出口間違えたことあるけど、「ぐるっと回れば着く」って言われて、本当に着いたでござる。 ※東京駅と新宿駅は魔界
このツイートでは、「方向音痴あるある」がまとめられていました。方向音痴の人には、共感できるようなものばかりです。
「カーナビと道路の表示案内が異なっていてパニック」「個室の居酒屋やカラオケ程度でも迷子になる」など紹介されていました。
その他にもコメント欄では「新宿駅からでられない」「東西南北で方向いわれても方位磁石もってないしってなる」などがあげられています。これには共感しかありません。
たまに東西南北で方向教えてくれる人がいますが、方向音痴の人には余計パニックになりますよね。