共感できるw方向音痴あるあるww売り場案内図でまず自分がどこにいるかわからないでござる!!
こちらのツイートでは、「方向音痴あるある」が紹介されていました。方向音痴の人は共感できるような内容ではありませんか?「道順を教えてもらっている時点でもうわからない(途中から聞くことを放棄している)」「方向音痴なのに自分の感を過信する」など。こちらのツイートには共感の声が多く上がっています。
共感
方向音痴への反応

あるあるです。🤣
よそ見するしてると先に行ってるつもりで、おなじところを帰っているときも💦

ショッピングセンターでクルマを駐車したところがわからなくなりますw

めちゃくちゃ共感します🤣🤣
毎月通ってる病院への道のりも未だに迷います😂⚡️なんかいつも違う道に出ちゃう…😂

全て当てはまる😁初デートの時、待ち合わせ場所にたどり着けず、すっぽかされたと勘違いされてフラれた事もある😭

うぅ…私のことでござるか?😭

私のことでござる。

バッと行って、ガッと曲がって、スンッて入る。
方向音痴は当たり前だが、道案内も出来ない。でごじゃる。

案内板の矢印に従って歩いていたのに気づいたら矢印が反対向いてたでござる( ⊙᎑⊙ )

わかりみがすぎる🤣

例え行きが分かったとしても、帰りが分からなくなります。

途中から聞くの放棄わかる!
建物の中に入ると方向がわからなくなる🤪

ほんとこれです‼️

地下鉄の出口もチンプンカンプンでござる

3年間通った学校で初めて行った教室出た時にどっちに行けばいいか迷ったでござる

新宿駅は地方民にとって樹海、でござる🧭

福岡で道案内をしたら、「佐賀出身でしょ?」と言われました。福岡の人は、東西南北で道案内しないと言われました。

私も新宿駅で出口間違えたことあるけど、「ぐるっと回れば着く」って言われて、本当に着いたでござる。
※東京駅と新宿駅は魔界
このツイートでは、「方向音痴あるある」がまとめられていました。方向音痴の人には、共感できるようなものばかりです。
「カーナビと道路の表示案内が異なっていてパニック」「個室の居酒屋やカラオケ程度でも迷子になる」など紹介されていました。
その他にもコメント欄では「新宿駅からでられない」「東西南北で方向いわれても方位磁石もってないしってなる」などがあげられています。これには共感しかありません。
たまに東西南北で方向教えてくれる人がいますが、方向音痴の人には余計パニックになりますよね。