接客業あるある?閉店時間はもうすぐの時にありがちなこと!
接客業になると閉店時間が近づくとお店を閉めるための準備に入り、お客さんがすべていなくなってから閉店します。そんな接客業でありがちなことがこちらになりますが閉店時間がもうすぐの時に限ってあることかもしれません。
閉店時間
関連記事
あるあるへの反応
ももももももももものうち @saihateaini0713
F失です! 買いもしないのに せっかく畳んだ商品を ぐっちゃぐちゃに乱されても ひぎゃああああ! ってなります… 更に畳み商品を下から 引き出して取られると その商品だけじゃなくて 他のも乱れるから ぬ…
りちゅ🌸 @richun28
めっちゃ分かります😭そういう人に限ってラッピングとか頼みますよねwww前に、シャッター半分締めてレジも締めたのに入ってきてラッピング依頼してきた強者居ました😂😂w
いちだ @oshino_kaogaii
「や↓ば↑く↑ね〜?笑」じゃね〜〜〜〜よ!!!ってなりますよね😂😂 海外で同じことやったら締め出されると聞きました 日本もそうできたらいいのに😭
ちゃっぴんぬ そして宇宙へ… @chappy_hoyaso
「閉店時間間際にごめんなさいね」って誠意ある言葉があれば救われるのに… 間際に来る人って だいたいこのパターンですよね😠
弥潤 @snowdrop_38L
めっちゃわかる。てか閉店間際ってあきらかにわかってて長居する客まじうざい←見てるだけ客 まだ買ってくれるならまし。まじただの自分の時間潰しに閉店前に入ってきたあげくぐだぐだぐだぐだする奴が一番無理。
接客業をしている人なら経験があるかもしれませんが閉店時間が近い時に限ってお客さんが入店してきたり、会計しに来たりします。
それだけでなくプレゼント包装をお願いされるといったことがあるようでもう終わろうとしている時にありがちかもしれませんねw
お客さんからするとまだ閉店していないからいいと思っています。
しかし働く側からするともう店が閉まるといった時に仕事をしなければいけないのは面倒くさいと思ってしまいますねw