これはすごい!鷲を訓練して不審なドローンを撃退する、オランダ警察!
簡単に空を飛ばせられるドローン。最近は安価なものも販売されていて、気軽に空中撮影ができるようになってきましたね。しかし、事故や事件につながる可能性もあり、その対策が求められています。なんとオランダ警察は、鷲を訓練して不審なドローンを撃退しているそうです。その映像がカッコいいので見てみてください。
ドローン
オランダへの反応

これ、日本のお得意バージョンですね。
鷹匠のステータスがあがりますね。

ドローンにタカを使うなんて、「鼻タカ」だね・・・。😅

ゾイドすげー!!(すっとぼけ)

プロペラで怪我しないかちょっと心配。

AIや機械より自然には勝てないんですね。君たちは、私たちの先生だね!

ここだよ!ここだよ!って鳴くの可愛いwww

この後、対鷲用装甲ドローンが誕生したり…?

猛禽は、陸上ではけっこう間抜けで可愛いんだけど、一度空に上がるとカミソリのようなハンターに変貌しますからね。👍

かっこええなd('∀'*)

ワシかわいい

賢い!!

かわいい!

かわいい!

プロペラでケガしないようプロテクター付けてあげて欲しですね('ω')

すげー!!

シンプルに凄いね

凄いカッコイイんだけどラストで可愛すぎてキュン死した
いかがでしたでしょうか?鷲ってカッコいいですね。そして最後に見せる姿はちょっとカワイイです。こちらのツイートは、公開一日弱ほどで1,212リツイートされていて、3,910いいねの数が押されています。
「技術は未だ野生に勝てないとは」
「猛禽は、陸上ではけっこう間抜けで可愛いんだけど、一度空に上がるとカミソリのようなハンターに変貌しますからね」
「爆発物には注意やな」
などの声が寄せられています。
獲物を捕る猛禽類って、本当にかっこいいですね。
ちなみに鷲は、タカ科の中でオオワシ、オジロワシ、イヌワシ、ハクトウワシなど、比較的大き目の鳥のことです。タカ科で大きいものを鷲(ワシ)、小さめのものをタカ(鷹)と呼びますが、明確な区別はないそうです。