鏡がマジックミラーになってないか確認する方法。鏡の中の指に触れられるとマジックミラー。
マジックミラーとは明るい側からは鏡に見えて、暗い側からは向こうが見えるという特殊な鏡になっていますが、自分が鏡だと思っていたのが、実は誰かからはガラスのように見えていたとするとかなり不気味ですよね。そんな事はあまりないかと思いますが、もしもの時にこの方法を知っておいて損はないのかもしれません。
マジックミラー
調べ方への反応

_φ(・_・。
もう行くことはないけど😭

底をくりぬいた箱をくっつけて覗いたらわかるよ◼️👀
こちら側を向こう側より暗くすればいい。

私いつもトイレの鏡の前で変顔するくせがある。
あれがマジックミラーなら
見ている人は毎日爆笑かな
とか密かに思っている

えええっ
ガチのやつなら裏側に貼るでしょ。だからマジックミラーは見つけられるけど鏡でないかまではわからない。

ミラーフィルムを分厚くすればバレないのでは??!

彼女がマッサージ受けによく乗るガラス張りの車も指がくっつくそうです。

これは普通に使える知識

指に触れられる表面鏡は屈折が少なく綺麗に反射するので機械部品や高級な鏡にもよく使われます。
傷つきやすいですけど。

なんか、昔コナンで見たことあるような

手鏡に触れられるのは薄いから…?

マジックミラーはミラーシートが貼ってあるだけだから薄っぺらいのよね

詳しくは覚えてないけどコナンでもやってた気がする

じっさいマジックミーラーだったことある人いるの????

やべぇ。。。
自室にマジックミラーあった・・・
まぁいいや、好きなだけ観て
そのほうが興奮するwwwwww
マジックミラーに遭遇する機会はあまり無いのかもかもしれませんが、どこか怪しい場所に行った際などに簡単に調べられるのでこの方法を覚えておいても良いかもしれませんね。
でもこの方法を知ってしまうと、絶対にマジックミラーじゃないだろう場所も鏡という鏡をチェックしてみたくなりますね。試しに家の鏡に指を付けてみたのですが指同士が付いているように見えたので驚きました。でもよく見てみると指と指の間にわずかな隙間が出来ていたので、多分大丈夫なんだと思います。すきまと言っても大きな隙間ではないのかもしれません。