話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

絵描きさんに届け!指を曲げた時の連動の詳細!!

趣味でイラストを描いている方に是非届いてほしい、人体の構造についての豆知識です。今回のツイートでは指を曲げた時の連動について詳しく書かれています。手を広げた時の指の位置を薄い色で描いてあるので、指を動かした時、元の位置からどういう風に動いたかが分かりやすくなっています。指を描く事は多いですがとても難しい部位なのでこちらを参考に沢山練習したいですね。

伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy

指を曲げた時の連動。中指と薬指は前方に動く。人差し指と小指は薬指側に動く。

2万 11.5万

絵描きさんに届け!指を曲げた時の連動の詳細!!

絵描きへの反応

エントロピーのアイコン
エントロピー @107lWykJSMHGW7k

先生!足の指が年々開かなくなってくるのはなんでですか?

2022-04-04 05時27分
(「・ω・)「伊咲 濤×K.R大 会長さんのアイコン
(「・ω・)「伊咲 濤×K.R大 会長さん @izanamimocalove

こうなるのはおかしいのでしょうか?

2022-04-04 03時15分
櫃まぶしの暇つぶしのアイコン
櫃まぶしの暇つぶし @6DzYsDoKGOnDkF1

こいつくそむずいんだが

@kato_anatomy こいつくそむずいんだが

2022-04-04 02時13分
🧋🧋にんじん🧋🧋のアイコン
🧋🧋にんじん🧋🧋 @ninjinLv55

これとこれとこれが分からない

でも左下は「!?」ってなるぐらい露骨に分かった……
てかなんなら中指も若干連動する

2022-04-04 00時14分
じょんじょんじょせふぅんのアイコン
じょんじょんじょせふぅん @s8j5ls8bbHI0cw4

そんなに曲げられないです

2022-04-03 23時46分
mpmpmpmpのアイコン
mpmpmpmp @mpmpmpm48338833

小指を動かす時に中指が動くやつは、ピアノとかやってると普通に小指だけ動かせるようになるぞ

2022-04-03 23時40分
yodaniのアイコン
yodani @y0dani

そりゃ引っ張られますからなぁ。

2022-04-03 22時39分
うぉーかーのアイコン
うぉーかー @LRbMyN0JnUaLdnw

これは、どうなってんだ?(自分の手)

2022-04-03 22時25分
雀のお宿のアイコン
雀のお宿 @suzumehotel

私はサバラしか出来ません。

←グワシ        サバラ→

@kato_anatomy 私はサバラしか出来ません。
←グワシ        サバラ→

2022-04-03 22時14分
朱莉のアイコン
朱莉 @Shu_uuu3031

小指のやつすると人差し指も動く、なぜだろう

2022-04-03 21時48分
くまのアイコン
くま @11041kuma

中指と薬指曲げたら小指と人差し指も一緒に前側に倒れて近づかないんですけど私だけでしょうか...?

2022-04-03 21時23分
takaのアイコン
taka @takum1911

一番最後のやると人差し指と小指外に広がるんですが

2022-04-03 20時15分
七神 あきらのアイコン
七神 あきら @nanakamiakira

4本の指が筋で繋がってるのがよくわかりますな(`=ω人)

2022-04-03 20時10分
alphα_pearlのアイコン
alphα_pearl @alfa_pearl_main

一部だけ自分に当てはまってないやん…

2022-04-03 20時08分
アリンナ@依頼絵作業中につき低浮上&目眩やっぱ治んないのアイコン
アリンナ@依頼絵作業中につき低浮上&目眩やっぱ治んない @arinna_MMDer_

表現的に面白かったり、その場の話の説得とかであればリアル寄りの表現でなくても良い

2022-04-03 20時05分
まんたろーのアイコン
まんたろー @Alps_JMT99

小指だけ折るって人間に不可能な挙動じゃね

2022-04-03 19時46分
ぬはぁ〜のアイコン
ぬはぁ〜 @mofumofusa

画像通りにならない様に頑張って足掻いた人挙手。

2022-04-03 19時41分

なるほど、自分の指を動かしてみても確かにそうですが、中指と薬指は前方に動き、人差し指と小指は薬指側に動くことが分かります。
一つの指を曲げた時、他の指が元の位置から変わらずピンと立っている事はほぼないようですね。
自然な曲げ伸ばしを描けると体の表情が出てきて、とても上手な絵に見えます。
このように、一つの指を動かすと隣の指が動く現象は、指と指の間を繋ぐ腱が働いているからだそうです。
人体の構造を知ると絵も上手くなっていくんですね…非常に勉強になります。
手指の細かな動きの他にも、足や頭部の傾き等、デッサンが気になる方はツイートをチェックしてみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード