話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

年越しそば、かけそばだけかと思いきやざるそばの地域もあった!

大晦日に年越しそばを食べる人は多いでしょう。冬ということもあり温かいかけそばだけかと思いきや、ざる(もり)そばを食べる地方もあるそう。投稿によると7割以上がかけ派みたいですが、西に行くほどざる派が多くなるそうです。

かけそば

ライブドアニュース
@livedoornews

【調査】年越しそば「かけ」か「ざる」か、山形・長野・鳥取のみ「ざる」が優勢


7割以上が「かけそば」と答えたが、西の地域に進むにつれて、その比率は高くなる傾向があったという。

860 973

年越しそば、かけそばだけかと思いきやざるそばの地域もあった!

年越しそば、かけそばだけかと思いきやざるそばの地域もあった!

年越しそばへの反応

チーグルのアイコン
チーグル @tiiguru

かけは無いわ~

2019-12-31 19時29分
山雅魂のアイコン
山雅魂 @yamagawww

ざるじゃない蕎麦なんて食べたくない。

2019-12-31 19時19分
樗木 まほろのアイコン
樗木 まほろ @maholon7

年越しそばが、ざるのところ、あるんだ…。羨ましい。

2019-12-31 19時41分
さえさんのアイコン
さえさん @ksnhssgs

ザル派です。

2019-12-31 19時40分
キマロキのアイコン
キマロキ @kimaroki671502

半分信州人の我が家も、年越しそばはざるそばです😋

半分信州人の我が家も、年越しそばはざるそばです😋

2019-12-31 19時16分
やまのゆきのアイコン
やまのゆき @yamanosnow

ここのところ長野県内のお店で年越しそばを食べることが多くて「ざる」ばかり食べていたけど、今日は「かけ」にしてみた。温かくて美味しかった😋「かけ」のほうが風情もある気がする。

2019-12-31 19時04分
🏰TOMY🌏のアイコン
🏰TOMY🌏 @tomy_a1227

ふ〜ん✨やっぱり勝手に親しみ感じる(๑° ꒳ °๑)❤︎.*
どっちもそば王国だもんね〜🎶

まぁ、ここ数年年越しそば口にしてませんけど( ˙-˙ )

2019-12-31 18時58分
そばがら@Vtuberのアイコン
そばがら@Vtuber @SOBAGARADESU

はぁ〜〜!??????年越し蕎麦はざるにかぎるだろぉ〜〜!!???

2019-12-31 18時49分
うすき(USK)⚜1/3-4広島🐰⛩のアイコン
うすき(USK)⚜1/3-4広島🐰⛩ @usuki_8955_KB

長野の信州そばは、四季通じてざるそばの消費量が日本一なので納得のいく結果。

2019-12-31 18時40分
引 弱男@店長軍団炊飯係のアイコン
引 弱男@店長軍団炊飯係 @ttrGreen8

これ絶対島根と鳥取間違えてる

2019-12-31 18時30分
クソ雑魚蟹マンのアイコン
クソ雑魚蟹マン @naotomoyuka

ざるそば優勢だけどかけそばです…(粛清対象)

2019-12-31 17時50分
mitsuのアイコン
mitsu @73Rx

いや、長野県に住んでても我が家は「かけ」ですが…何か?😑

2019-12-31 17時44分
藤宗のアイコン
藤宗 @fuji_mune95

我が家はどん兵衛のうどんです。

2019-12-31 17時32分
ねおんのアイコン
ねおん @neon3939

ざるか月見蕎麦やな

2019-12-31 17時05分
シンのアイコン
シン @hridaya48

西日本唯一の飛び地

2019-12-31 17時04分
ぷれいや5@Ship7&雑記垢のアイコン
ぷれいや5@Ship7&雑記垢 @lPlayer5l

何言ってんだ?
ざるそばに決まってんだろ?(山形県民)

2019-12-31 17時03分
コクのきわみのアイコン
コクのきわみ @Kokuno_kiwami

22年生きてて「かけ」のそばを食べたことがほとんどない

2019-12-31 16時55分

年越しそば、みなさんはかけそば派ですか?それともざるそば派ですか?私はかけそばしかないと思っていたので、ざるを食べる人がいるのが意外でした。

年越しそばの由来は、そばが他の麺類より切れやすいため、今年一年の災厄を断ち切るという縁起を担いで食べるようになったそうで、この風習は江戸時代には定着したそうです。

最近は年越しうどんなんてのもあったりしますが、これは讃岐うどんで有名な香川県で食べる家庭が多いそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード