缶のコーンスープで粒めっちゃ出てくる飲み方発見www
寒くなってきて暖かい飲み物が恋しい季節になりましたね。缶のコーンスープーを買われる方も多いんじゃないんでしょうか。缶のコーンスープって美味しいけど最後粒残っちゃって全然出てこなくないですか?そんな時にはある裏ワザを使えば粒がめっちゃ出てくるようになるそうですよ!
404
缶への反応

光宗=サン @teikokudanzaiin

つむだい @da180_t
これは泡立ちがいい感じになって美味しくのめる、缶ビールのグラスへの注ぎ方の技だったりします。
2019-12-25 10時58分

モブB @bobayubob
ウド鈴木…
2019-12-25 09時37分

mochinoki @tnniea
流速が早くなって掃流力が上がる。確かに…
2019-12-24 21時49分

しらまさ(情報処理試験4連敗中) @white_rock_2011
コストがかかるから無理なんでしょうが、メーカーにはいい加減、最初から飲みやすい形で販売してほしいです(^^;
2019-12-23 22時56分

地方創生行政書士 三輪功 @makasete1
文章を読む前に画像を見て、「これ、犬の顔に見えます」という投稿だと思い込みました。スミマセン。
2019-12-23 22時54分

はいあっと @hyattkry
Thank you BOSS ( ̄^ ̄ゞ
失礼しました(笑)
2019-12-23 22時27分
今までなんで粒出てこないのに粒入っているんだろうと疑問でしたがこの方法で解決しそうです。
流体力学に基づいた超正攻法の攻略法というのは缶の側面をへこます事で流れが速くなるからだそうです。
ただ粒を出すには缶をある程度傾けなくてはいけないので中身が熱いままだとやけどの危険性があるので一旦ある程度缶の温度が覚めてからにした方が良いそうです。
この方法はコーンスープだけでなく缶の粒入りのお汁粉などにも使えますね。
これから初詣などで長時間外にいる機会もあると思いますがこの方法でノンストレスで暖かいコーンスープで暖まりながら過ごすことが出来そうです。