話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

実家の缶カンの中身は決まって、裁縫道具wwwどこも一緒だったのでは?

お菓子が入っていた缶ってどうしても捨てられずにとって置いて、何かを入れたり、小物入れに使ってたり、特に裁縫道具が圧倒的だったのでは???実家のあるあるで、うちもそうだった~って方多数いるかと思います。
皆さんの実家はどうでしたか?入っていたのでは?

裁縫道具

あーさんのアイコン
あーさん
@a_san_080516

この缶カン、開けたらオカンの裁縫道具入ってなかった?
#翔んで兵庫

09時47分 2020年03月20日
1.3万 5.3万

実家の缶カンの中身は決まって、裁縫道具wwwどこも一緒だったのでは?

缶への反応

SheyKeeCoonのアイコン
SheyKeeCoon @sheykeecoon

すげー懐かしい。

2020-03-21 13時31分
moutanのアイコン
moutan @gsx_takao

うちもつい最近までこの缶カンでした。
ちなみに北海道は道東です。もしかして、最北端?最東端かも?

2020-03-21 12時54分
Runoのアイコン
Runo @Runo16510580

新潟県民も裁縫道具入れにしれます。プリンの容器は麦茶飲む時のコップになりました。

2020-03-21 12時30分
にこちゃんのアイコン
にこちゃん @JunkoFujiyama

ウチはワンカップ大関かモロゾフのプリンのカップが日常使いのコップw

@a_san_080516 ウチはワンカップ大関かモロゾフのプリンのカップが日常使いのコップw

2020-03-21 11時51分
百合姫のアイコン
百合姫 @yuri00005

カンだけに?

2020-03-21 11時44分
hdのアイコン
hd @oranjepulse

静岡も同様です。うちは昔の年賀状が入ってました…もう20年前のことですが、今も保管してると思います。

2020-03-21 11時40分
メバル豆のアイコン
メバル豆 @seaparch

私も会社で使ってまーす。^_^

2020-03-21 11時36分
玄海寿司太朗🍣@安国寺恵瓊のアイコン
玄海寿司太朗🍣@安国寺恵瓊 @yo_genkai

入ってた‼️

2020-03-21 11時13分
のえるのアイコン
のえる @KWNBRIO

オカンではなく自分のが入ってた

2020-03-21 11時11分
kazunzuのアイコン
kazunzu @kazunzu1

どこのお菓子の箱かは分からないけどマイクロかセット入れにしてる😄

@a_san_080516 @tomo_cafemocha どこのお菓子の箱かは分からないけどマイクロかセット入れにしてる😄

2020-03-21 10時34分
水島みきのアイコン
水島みき @pichu1236

デッサン教室の鉛筆入れ用缶は圧倒的多数で
1位 ヨックモック 2位 アルカディア でした。

2020-03-21 10時33分
MIZUKIのアイコン
MIZUKI @MIZUKI2730

代替りしても鳩サブレの黄色い缶が実家にあります。

2020-03-21 10時24分
mimipandaのアイコン
mimipanda @mimi_panda_nana

北海道は白い恋人…

2020-03-21 10時15分
ピエールのアイコン
ピエール @petite_bour_

親父の釣り道具でした😅

2020-03-21 10時08分
マサイの戦士🤡のアイコン
マサイの戦士🤡 @reds2love

それうちだわwww

2020-03-21 10時05分
まおのアイコン
まお @maomama0820

入ってたー笑

2020-03-21 10時01分
ルリエル ξ(Ծ‸Ծ)ξ クローバーフォレストのアイコン
ルリエル ξ(Ծ‸Ծ)ξ クローバーフォレスト @RCloverforest

かつて

絶望した

記憶

思い出した。

2020-03-21 09時59分

「この缶カン、開けたらオカンの裁縫道具入ってなかった?」
確かに、私の実家もそうでした!!ちょっと実家を思い出し笑ってしまいましたが、みなさのところも結構そうだったのでは?
最近は、裁縫道具を持っていること自体がなくなりましたが、いざというときは、助かっていたように思います。お子さんが小さいうちは、制服の補正やらで使いますが、一人暮らしや若い方はあまり出番が少ないかもしれませんね。

最近の方は、お菓子の缶には何を入れるのでしょう?????

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード