話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こんなとこまでIT化!?トナカイが自動化しているんだがwww

テクノロジーの発展により私たちの仕事もどんどん変化し、2030年には全世界の雇用の半分である20億人の雇用が消えるだろうといわれています。クリスマスといえば定番のトナカイも機械に仕事を奪われてしまったようです。こちらがその動画になります。なんだか少し怖い…

サンタクロース

小猫遊りょう(たかにゃし・りょう)のアイコン
小猫遊りょう(たかにゃし...
@jaguring1

トナカイの自動化

13時45分 2019年12月24日
3861 6993

クリスマスへの反応

やすおみ@オペラ歌手のアイコン
やすおみ@オペラ歌手 @matyaru33

ちよっと怖い笑笑

2019-12-25 09時58分
セドラー柔整師サロンのアイコン
セドラー柔整師サロン @reiwanoneet

人間より先に労働から解放されるのはトナカイだった!?

2019-12-25 09時25分
トゥイングのアイコン
トゥイング @totigiwing2

未来の自動運転

2019-12-25 09時22分
はっとり@人生ゲーム攻略中な社長のアイコン
はっとり@人生ゲーム攻略中な社長 @ERMINECORP

サンタがかろうじて人間

2019-12-25 08時57分
Gさんそ🐍のアイコン
Gさんそ🐍 @izumi67645775

こわこわこわこわこわ

2019-12-25 00時03分
ほげな ちょこみんのアイコン
ほげな ちょこみん @takuminz

軍用目的だと思われたあのイヌは、実はトナカイだったのか!

軍用トナカイなんて聞いたことがない。

2019-12-25 11時41分
新藤雄大のアイコン
新藤雄大 @shindo_yuta

トナカイよりも、リプ欄のヤツ衝撃だわ!ここまでロボ技術は進化してるんだ…

2019-12-25 11時27分
NIPPER(にっぱー)のアイコン
NIPPER(にっぱー) @shinano791

やばい、正しい働き方改革やわ(笑)

2019-12-25 10時53分
業界を変える!革命を起こす!不動産専門家 🏘大西征昭のアイコン
業界を変える!革命を起こす!不動産専門家 🏘大西征昭 @masaaki9555

風情がない(笑)

2019-12-25 10時41分
HYDYSH KMNTのアイコン
HYDYSH KMNT @Talcus

その後、彼らの姿を見たものは…

2019-12-25 10時38分
masudaのアイコン
masuda @masuda39

スピードスケートの出来るロボットを見てみたいな。
あとこのスタイルで車椅子の代わりになるかどうかを実証してみて欲しい。(ゴーグみたいになっちゃったりして)ボストン・ダイナミクス。

2019-12-25 10時23分
wink-clickのアイコン
wink-click @Exofu_wink

怖いて!ボストンダイナミクスさん!

2019-12-25 10時15分
べりー@つぶやきの8割デスストのアイコン
べりー@つぶやきの8割デススト @berri71

自動配送システムもあと少しで実現しそうだな…

でも毎回あのロボットを見送るたびに思う。あんなのミュールに見つかったら速攻ヒャッハーされるだけだよな…って。
#デスストランディング
#デススト

2019-12-25 10時10分
Takashi Nishimuraのアイコン
Takashi Nishimura @apoolloo_

ロボかわいい。

2019-12-25 09時56分
peyoungDCのアイコン
peyoungDC @MP4_43062

これぞ動物の解放。

2019-12-25 09時46分
j.d.knowledgeのアイコン
j.d.knowledge @j_d_knowledge

ボストンダイナミクスだろうな~、
とか思っていたら、
やはり安定のボストンダイナミクスで安心した💀👍️

・・・この子達、 見慣れると可愛いッスね👍️

2019-12-25 09時42分
Hyper active traderのアイコン
Hyper active trader @EternalField

そのうちサンタもAI搭載のロボットサンタになったりしてww

2019-12-25 09時30分

自動化しても手綱を引くサンタクロースがなんだかシュールでした。
将来的にサンタクロースも機械化になってしまいそうですね。

なんだかIT化により色んな事が効率化され暮らしやすくなってきていますがそれだけでは殺伐とした社会になりすぎてしまう気がします。
寒い時期に重いものをひっぱってトナカイも大変ですがこういうイベント事などは昔からのまま生身の動物や人の姿で見たいと思いました。

今後IT化により色んな職業がなくなっていくと思われますが人と人のフェース・トゥ・フェースなどを重視したサービスもちゃんと残っていって欲しいなと思っています。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード