不器用でも出来る簡単「アルトリア髪」のやり方が図解されててかなり分かりやすい
そこまで髪の毛が長くなくても出来る「アルトリア髪」が簡単で可愛いと大人気です。紙を巻くのが苦手な人や不器用な人にも簡単に出来るようです。ゴムとヘアピンとUピンとリボンさえあれば一人で10分程度で出来るようなのでお試しください。
アルトリア
かわいいへの反応


娘でやってみましたー!
長さあったので三つ編み一本でできました。

ただし、可愛いか美人。
ブスとかダサいと白い目で見られる(^_^;)
経験あり。
オバサン?みたいな。
悪かったね(^_^;)

髪量少ない人には出来ない髪型や、、、

髪型より、毛深い首筋に釘付け。

すごい難度です(;´Д`)
私には無理です(>_<)

今度やってみます❤️ありがとうございます!

はさ

こりゃ毛量多くて手先が器用じゃないと出来ないですな…カタ:( ;´꒳`;):カタ

ヘアメイクって芸術だわ(*'▽'*)

ありがとうございました! Bedivereになろうとする 😁

髪長い上に器用でないとできないと思ってたので…すごいですね

ぱっと見最高難易度なんやけど…

人類アルペン化計画

アルトリア風ヘアスタイルのやり方探していたので参考になりました!!
髪を切る前に知りたかったくらいです(笑)

髪がアルトリア充になれそうですね…
オッサン来世にかける。
髪の長さは鎖骨から拳1個分くらいの長さがあれば出来るそうです。
シニヨンの部分を仮止めとして結びハーフアップにした髪を残すように三つ編みを2つ作ります。髪の毛を3分割して真ん中だけ三つ編みにしている感覚です。
その後、三つ編みの根元が分からないように髪をスタート位置でポニーテールにします。
ポニーテールを捻っていき結び目の根本を回し付け固定してシニヨンをつくりリボンを付けます。
三つ編み部分を根本に程よく巻き付けヘアピンで固定し、三つ編みの毛先を隠します。
これだけで簡単にアルトリアにできますよ。