意識高い系の人たちのツイートやコメントはおもしろくて、好きです。みんないろいろ考えてるなと感心します。
かぶおさんのツイートより、ちょっと意識の高い話題を。「あなたがあと15分だけと寝ている頃…。」自分が寝ている間の米国のこととか考えたことがなかったので、すごいなと思いました。ちょっと考えても農家の人はとか漁師の人はとか日本限定でした。意識高いツイートには意識高いリプがつくということがわかりました。西海岸と東海岸こんなに時差があるんだ…おんなじ国なのにというのが素直な感想。
CEO
リプへの反応
日本とアメリカの時差って頭悪い突っ込みじゃなくてアメリカ国内のはなししてるところがまたいいですね^^
ティムクックやらなんやらが早起きしてるのに毎日寝坊してる僕ってもしかして最強では?
オツムを良くするにはぼ~っとする時間が必要なそうな。
意識の高い馬鹿はぼ~っとしないから時差も分からないオツムになるんだろうなw
なるほど…
「頭の良い人を知ってる」からって頭良くならないからね...
すごいコメントだな。日本のような狭い国では、思いつかない発想だ。見習いたいですね。
意識だけ高くても
国内時差にすら気付けない残念なオツムじゃダメだわなw
すごい頭のいい返しだ。こんなカウンター食らって無知晒してしまったら1日立ち直れんわ
でもまあ、映画『ウォールス街』でマイケル・ダグラスがチャーリー・シーンを早朝の電話で、「いつまで寝ているんだ。仕事だ!」って叩きおこすシーンは決まっていた。
リプ側の勝ちみたいになってるけど、最初の人は「あと15分」的なだらだらをやめようよって発言やないの?わざわざ揚げ足とる方が滑稽にみえる。。
うーんwwwww最高wwwwwww
この出羽守、いっつも見てる方向が明後日で、たいてい速攻で「あのねえ」ってな感じで突っ込まれまくってるのに、未だに的外れなこと呟いてるのは地頭の問題なんですかねえ。
(余りにも無駄に意識だけ高くて読んでてアホらしくなるもんで、端からミュートにしてる)
意識高いバカ…よく働く無能的な救いの無さを感じる
まああの人は、早起きして働かないと、という単純洗脳バカを相手にする仕事だからな。
自分の意識の高くなさを感じます。毎日目覚ましがなってから5分後にしか起きられないので、誘惑に負けない人たちはすごいなと思いました。意識高い系のツイートやコメントは自分の知らないことや気づかないことを教えてくれるので、好きです。日本でも社長さんとか朝早い人が多いという記事も読み、朝方に切り替えようと頑張ってみますが、なかなか長く続きません。睡眠不足になるよりいいかとちょっと長く寝ちゃいます。フリーランスだと夜型になりやすくないですか?